人事・教育制度について

すららネットの人事・教育に関する制度を紹介します。
新卒で入社した方々が安心してチャレンジし、成長していけるようサポートする制度です。
ぜひ気になったことは、面接などの場でも確認してみてください。

働き方・キャリア

・CC(キャリア・チャレンジ)制度

すららネットの評価制度は、十数項目の指標(論理的思考、ゼロベース思考、対人感受性、プロセス管理力など)で評価されます。
評価は結果よりもプロセス指標であり、失敗をおそれず果敢にチャレンジすることが歓迎されています。
※別途、結果を評価する制度もあり
年1回は「ライフプラン面談」を受け、仕事で挑戦したいこと、つけたいスキル、目指したい役職などに加え、
プライベート含めて「どんなキャリアを築いていきたいか」を上長とすり合わせる場があります。
そこで「人事をやってみたい」「海外に関する仕事がしたい」などと話していたことで、それが実現したメンバーもいます。

・フレックス制度、在宅勤務制度(週2日)、半休制度

コアタイム10:00~16:00でのフレックス勤務制度、週2日までの在宅勤務制度、半休制度をうまく活用し、
子育て、通院その他プライベートと仕事の両立に努めているメンバーが多いです。

人材育成

・内定者研修

すららネットでは、内定承諾後におよそ1年かけ、内定者研修を実施しています。
内定者研修は私たちが「仕事の仕方」と呼んでいる、プロジェクトのプロセス設計、ビジネスコミュニケーションなどを
様々な部署の仕事を体験する中で学んでいただくプログラムになっています。
入社前に研修を通して、自分が配属にならない部署を含めて全社の動きが見渡せることや、社内にたくさんの人脈ができることが「よかった」と修了メンバーは口を揃えます。研修を終えて入社した新卒メンバーは、入社後数か月ですぐ現場に出て活躍しており、
中途入社の社員に引けを取りません。

・メンター制度

ご入社後は、他部署の先輩とメンター・メンティペアとなり、月1~2回の面談を1年間継続して行っていきます。
学生から社会人になるのは、業務以外の戸惑いも大きいもの。業務の相談は配属先の先輩にすることが多いと思いますが、
キャリアの築き方、プライベートと仕事の両立の仕方など、他部署の先輩だからこそ聞きやすいことを相談している人も多いようです。