すららカップ 過去の受賞者の声 チーム対抗部門&個人部門 | 【公式】無学年式オンライン教材『すらら』          

過去の
受賞者の声

チーム対抗部門1位
インタビュー

チーム大谷 O高等学校(大阪府)
・M さん
・K さん
・H さん


チーム対抗部門優勝は、O高等学校の「チーム大谷」の3名です!
チーム大谷は、個人優勝のMさん、個人2位のKさん、そして個人7位のHさんという、最強メンバーです!

「チーム大谷」のみなさんへインタビュー!

― チーム優勝おめでとうございます!まずは感想をお聞かせください。

Mさん 中間発表が発表されたときは1位とのあまりの差におどろきましたが、あの時結果に屈せず、必死にやり続けていて本当に良かったと思いました。

Kさん すららカップの結果を聞いた瞬間、泣くほどうれしかったです。ですがまだ実感がわきません。

Hさん 12月の時にあまり学習できていなかったので、優勝を知る前は無理かなと思っていましたが、知ったとたん、おどろきと信しんじられない気持ちでいっぱいでした。今も信じられません。がんばった甲斐があったと思いました。

― チーム大谷は、最後の追い上げがすごかったですからね!ところで、なぜチーム対抗部門に参加しようと思ったのですか?

Mさん Kさんに積極的に誘われたので、参加しようと思いました!

Kさん せっかく「すらら」をしているので、少し勉強を頑張ってみようと思い、参加しました。

Hさん 普段、勉強しようと思っても、その気になれず毎日先さきのばしをし続けていて、困っていた時に、すららカップのポスターを見たので、これを機に勉強できるかなと思い参加しました。

― Kさんの声がけで結成されたチームだったのですね!優勝に向けて、目標にしたことや、意識したことがあったら教えてください!

Mさん 始める前は1日3時間はやろうと決めていましたが、日にちを重ねていくうちに、チーム内でもお互いをライバル視するようになり、仲間を超こえることを毎日目標としていました。

Kさん 1日3時間を目標にしていました。チームの仲間をあえて敵だと思い、毎日抜ぬかそうと頑張っていました。

― チーム内でライバル!燃えますね~!ところでみなさんは、学習を、いつ、どこで、どのようにすすめていましたか?

Mさん 家でも学校でも、ひまがあればすきま時間でもずっとやっていました。

Kさん 休日は基本1日中やりました。学校でも、休み時間や自習時間なども活かして必死にやっていました。

Hさん 毎日、学校や家、旅行先などで、時間があるときに、テスト勉強や予習・復習として進めていました。

― ひまがあればなんて、それに旅行先までなんて、すごい!すららカップの2か月間を振り返って、優勝するための秘訣があったら教えてください。

Mさん やっぱりゲームやYouTube、遊ぶ時間を減らすことです。

Kさん 毎日、根気強く、あきらめないことです

Hさん 自分がしたいと思うことをする時間を、すららに費やすことです。

みなさん、限界まで挑戦したんですね!
ここからは、個人部門入賞の感想をうかがいました!

個人部門1位:Mさん

― 個人部門優勝、おめでとうございます!感想をお聞かせください。

Mさん 勉強をどれだけやったかで賞賛されて、とてもうれしく思います。

― 「すらら」でこれだけの学習をされた中で、いい点がありましたら教えてください。

Mさん 授業の予習・復習・テストに役立ちました。

個人2位:Kさん

― 個人部門2位、おめでとうございます!

Kさん 2位で悔しいです!!次回参加するなら、1位をとりたいです。

― すでに次回への意気込みをありがとうございます!「すらら」でこれだけの学習をされた中で、いい点がありましたら教えてください。

Kさん 予習やテスト対策ができました。

個人7位:Hさん

― 個人部門で入賞をされた感想をお聞かせください。

Hさん 他の人が1位だったりしていたので、まだまだいけるんだなぁと思いました。

― 「すらら」でこれだけの学習をされた中で、いい点がありましたら教えてください。

Hさん テストや授業がよりわかりやすくなったと思いました。

Mさん、Kさん、Hさん、
インタビューにご協力いただき、ありがとうございました!

» 「過去の受賞者の声」トップに戻る