すららカップとは?

「すららカップ」とは、期間中2ヵ月間の「総学習時間」で、学年やエリアを問わずすべての「すらら」利用者同士が競い合う大会です。「すらら」では、勉強した時間や量が記録に残るため、「重ねた努力をきちんと評価する」ことができるのです!
すららカップでは、勉強の得意な人も苦手な人も、小学生も高校生も、「努力の量」という同じ指標で競い合います。毎回、「すらら」での学習を始めたばかりの人や小学生も、多数上位入賞を果たしています。
入賞者からは、入賞を目指して努力したことで勉強が好きになった、自信を持てるようになったという嬉しい声が届いています。ぜひ、皆さんもこのすららカップで、「やればできる!」「努力をすれば結果がついてくる!」という経験をしてみてください!!

どんな賞があるの?

気になる賞のアイコンをクリックしてみよう!
賞品の紹介や参加方法、条件などを確認できますよ。



  • 全国ランキング1~20位

    期間中の総学習時間の全国上位20名に、賞状・賞品を贈呈します。



  • チャレンジW30賞

    期間中に条件を達成した個人全員に、賞状と賞品を贈呈します。



  • 低学年賞

    小学1年生~3年生の受講生で総学習時間の全国上位20名に、賞状・賞品を贈呈します。



  • チーム対抗部門

    3人1チームでエントリーするランキングです。チームメンバーの平均学習時間の全国上位20チームに、賞状・賞品を贈呈します。

全国ランキング1~20位


期間中の学習時間が全国で1~20位になった人に、賞品と賞状を贈呈します。

参加対象「すらら」を学習している生徒の皆さん
表彰対象全国1位~20位の人:賞品、賞状を授与
評価基準すららカップ期間中の総学習時間
エントリー不要

  • 適切でない学習の仕方をされた場合は、参加資格や受賞資格を失う場合があります。
  • チーム対抗部門でも重複して受賞資格を獲得した場合は、上位の賞品1種のみを授与いたします。
  • 賞品の色や型番は変更になる場合があります。

チャレンジW30賞


期間中の2ヶ月間、両月とも30時間学習された人、あるいは2ヵ月間毎日1ユニット以上クリアした人に、賞状と賞品を贈呈します。
基準を満たした人は全員表彰いたしますので、目標にしやすい賞です。ぜひ「めざせW30!」を合言葉に、毎日学習を継続してください!

参加対象「すらら」を学習している生徒の皆さん
表彰対象評価基準をクリアした人全員に賞状と賞品を贈呈
評価基準①各月の学習時間が30時間以上
②期間中毎日欠かさず1ユニット以上クリア
いずれかの条件を達成
エントリー不要

  • クリアユニットの判定はユニーク数で行いますので、同じユニットを複数回クリアしても、カウントされません。
  • 適切でない学習の仕方をされた場合は、参加資格や受賞資格を失う場合があります。

低学年賞


小学1~3年生のキミにチャンス!

小学1~3年生限定げんていのランキングがあるよ!
そのなかで「上位じょうい20まで」に入ると、
賞状しょうじょうとすてきな賞品しょうひんを プレゼント☆

※先生・保護者の方へ
今回より「低学年賞」を新設いたしました。

参加対象小学1年~3年の「すらら」受講生
※学習箇所は問わず、受講生の学年を基準とします
表彰対象参加対象の中で、学習時間が上位20名の者に賞品・賞状を贈呈
評価基準すららカップ期間中の総学習時間
エントリー不要

チーム対抗部門


チーム対抗部門は、3名のチームで総学習時間数を競う部門です。
賞品は個人部門と同じものを、メンバー全員に1つずつプレゼント!チーム対抗部門へのエントリーで、豪華賞品ゲットのチャンスが倍増します。

参加対象「すらら」を学習している生徒の皆さん
表彰対象全国1位のチーム:優勝カップ、賞品、賞状を授与
全国2位~20位のチーム:賞品、賞状を授与
評価基準すららカップ期間中のチームメンバー3名の平均学習時間
エントリーチームエントリーが必要です
チーム対抗部門への参加希望を出す

◆「チームエントリー」が必要です

①参加希望を、下のフォームから出しましょう
  3つの項目を記入して、最後にボタンを押します。

②参加希望を出したことを先生に伝えましょう

③先生がメンバー登録して正式エントリー完了です

チームを組みたいメンバーがいるときは、先生(もしくはすららコーチ)に相談してみましょう。

エントリー期間

2017年12月31日(日)まで
ただし、すららカップは2017年12月1日(金)からはじまります

◆ストラテジーシートを活用しよう

チームで入賞を狙うために、「チームストラテジーシート」を用意しました!
「チームストラテジーシート」というのは、狙った賞をゲットするために、チームで話し合って2ヵ月間の学習計画を立てるシートのことです。計画を立てて取り組むことで、これからますます大切になってくる「21世紀型スキル」が身につきます。
「チームストラテジーシート」をうまく使えば、入賞のチャンスがぐっと近づいて、おまけに大切な力も身につくんです!さっそくチームエントリーして、ストラテジーシートで戦略を立てましょう。