「おすすめのオンライン英会話を知りたい」
「オンライン英会話が多すぎて自分に合うものが見つからない」
結論、オンライン英会話は目的を定めると自分に合うものが見つかります。
しかし最近はオンライン英会話が増えているため、なかなか選べない方も多いでしょう。
そこで今回は、おすすめのオンライン英会話を23選紹介。
自分に合うオンライン英会話の選び方や通学との比較も解説しているので、入会後に後悔するリスクを避けられます。
オンライン英会話を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。
英会話教室 | 対照年齢 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() kimini | 3歳~ | ・自分の学習レベルや目的に合わせて選べる140以上のコース ・毎日6:00~24:00と希望の時間に学習できる ・AIスピーキングテストで自分のレベルが分かる | 公式サイト |
![]() ビズメイツ | 3歳~ | ・大手企業からベンチャー企業まで1,000社以上が導入 ・日本人コンサルタントが専用の学習内容を提供 | 公式サイト |
![]() レアジョブ | 3歳~ | ・5,000教材から自分のレベルに合う学習をできる ・専用アプリでレッスンを受講できる ・講師が日本人とフィリピン人が選べる | 公式サイト |
![]() ネイティブキャンプ | 3歳~ | ・回数無制限で英会話レッスンが受けられる ・130ヵ国以上の講師が在籍 ・14,000以上の豊富なコンテンツがある | 公式サイト |
![]() スタディサプリENGLISH | 3歳~ | ・目的別にコースが分かれている ・オプションでオンライン英会話も受講できる ・いつでもどこでもオンライン英会話を開始できる | 公式サイト |
![]() DMM英会話 | 3歳~ | ・24時間365日いつでもオンラインレッスンが受けられる ・世界133ヵ国の講師が10,000人以上在籍 ・12,742以上の教材がすべて無料 | 公式サイト |
![]() QQイングリッシュ | 3歳~ | ・当日予約は無制限でレッスンが受けられる ・講師全員がプロ教師の圧倒的な品質 | 公式サイト |
![]() ECCオンライン | 3歳~ | ・オリジナルテキスト&カリキュラムで効率よく英会話を取得できる ・最低100時間以上の講習を受けた講師のみが指導 | 公式サイト |
![]() ベルリッツ | 4歳~ | ・プロ外国人講師による指導 ・オーダー学習カリキュラム ・異文化理解も可能 ・オンラインと通学が選べる | 公式サイト |
![]() CAMBLY | 4歳~ | ・自分にあう受講スタイルを選択できる ・24時間365日いつでもレッスン可能 ・好みのネイティブ講師を選べる | 公式サイト |
出典:kimini公式HP
オンライン英会話を始めるなら、Kiminiがおすすめです。
- 教材が全てオンラインなので持ち運ぶ手間がない
- 140以上のコースからレベルや目的に合わせて選べる
- AIスピーキングテストでリスニングの練習もできる
Kiminiは教材やレッスンが全てオンラインなので、場所や時間を選ばず英会話を学べます。
また140以上のコースから自分に合うものを選べて、初心者も基礎から学習可能。
講師とのレッスンがない日は、AIスピーキングテストでリスニングの練習できます。
初心者から上級者まで幅広い人に対応しているため、Kiminiに興味ある方は無料体験から始めてみてください。
\利用者数18万人突破の実績!/
【83名へ調査】アンケート結果から判明したオンライン英会話の実態

数ある英会話教室の中で、どのスクールがおすすめなのか調べるため、実際にオフライン英会話を利用したことのある83人にアンケート調査を行いました。
アンケートの実施内容 | 概要 |
調査方法 | Webアンケート調査(クラウドワークス) |
調査地域 | 全国 |
対象者 | 今まで英会話教室に通ったことのある男女 |
調査期間 | 2023年08月08日~2023年08月22日 |
調査人数 | 83 |
73%はオンライン英会話に通って上達を実感
第三者機関のクラウドワークスにて調査をしたところ、約73%が英語の上達を感じたと回答しています。

英会話を常に耳にすることができる環境で勉強できるというのも上達の鍵といえます。
実際の口コミでもこういった意見が上がっています。
講師の教え方が上手なうえにカリキュラムや教材が充実していたため確かな成果を実感出来たからです。
引用:クラウドワークス
短時間ですが毎日レッスンを受けることができるので英語の勉強を習慣化しやすい。また、テキストの内容以外にも日常会話をする機会があるので英語を話すのに抵抗がなくなったと思うため。
引用:クラウドワークス
他にも、「短時間でも毎日継続したので、短期間で英会話スキルの上達ができている」という口コミもありました。
73%は料金は講師の質に比較的満足している
第三者機関のクラウドワークスにて調査をしたところ、約73%が講師の質に比較的満足していると回答しています。

講師との相性やレッスン慣れしているかも大事なので、慎重に選ぶことをおすすめします。
実際の口コミでもこういった意見が上がっています。
会話メインの先生や、訂正してくれる先生、テキストに添って教えてくれる先生、それぞれ人によりますが、総じていい先生な印象です。
引用:クラウドワークス
料金は少し高いが、一方通行の授業ではなくて発言できる機会が多くあったから
引用:クラウドワークス
他にも「言いたいことをくみ取ってくれた」という口コミもありました。
52%は料金が比較的安いと感じている
第三者機関のクラウドワークスにて調査をしたところ、約52%の人が料金が比較的安いと感じたと回答しています。

店舗型スクールに通うより安かったと回答した方が多かったです。
実際の口コミでもこういった意見が上がっています。
率直に利用料が安価で経済的負担が少ないと思ったからです。
引用:クラウドワークス
英会話の練習には短い時間でも毎日こなすことが重要なので、料金と頻度はマッチしていると思う
引用:クラウドワークス
「毎日短時間でも英会話の練習を行うことが大事」という口コミがありましたが、自分のライフスタイルや経済環境をよく検討し、オンライン英会話を選びましょう。
【2023年最新】人気のオンライン英会話おすすめ23選
人気のオンライン英会話教室23社を一覧表にまとめました。
おすすめオンライン英会話 | コース・料金(税込み) | 対象年齢 | 講師の国籍 | 無料体験 |
kimini 公式サイト | スタンダードプラン:月々6,380円 ウィークデイプラン:月々4,840円 幼児プラン:7,260円 回数プラン:1,210円~ | 4歳~大人 | フィリピン | 〇 |
ビズメイツ 公式サイト | スタンダードプラン:13,200円~ 学習動画見放題プラン:14,190円~ | 大人 | フィリピン | 〇 |
レアジョブ 公式サイト | 日常英会話コース:月々4,980円~ ビジネス英会話コース:月々12,980円~ 中学・高校生コース:月々12,980円~ | 小学生~大人 | フィリピン、日本 | 〇 |
ネイティブキャンプ 公式サイト | プレミアムプラン:月々6,480円 ファミリープラン:月々1,980円 ネイティブ受け放題オプション:月々9,800円 | 小学生~大人 | アメリカ、イギリス、フィリピン | 〇 |
スタディサプリENGLISH 公式サイト | 新日常英会話コース:月々2,178円~ ビジネス英会話コース:月々3,278円~ TOEIC®、L&R TEST対策コース:月々3,278円~ | 大人 | 各国 | 〇 |
DMM英会話 公式サイト | スタンダードプラン:月々5,450円~ プラスネイティブプラン:月々12,980円~ | 大人 | フィリピン、アメリカ、イギリスなど | 〇 |
QQイングリッシュ 公式サイト | 月4回コース:月々2,980円 月8回コース:月々4,980円 月16回コース:月々7,980円 月30回コース:月々10,980円 | 大人 | 各国 | 〇 |
ベルリッツ 公式サイト | 完全オンラインレッスン:月々19,800円~ 自己学習+オンラインレッスン:月々19,800円~ | 小学生~大人 | ヨーロッパ、アメリカズ、アフリカなど | 〇 |
Cambly 公式サイト | プライベートレッスン:月々4,219円~ グループレッスン:月々2,340円~ | 大人 | アメリカ、オーストラリア、イギリスなど | 〇 |
イーオン 公式サイト | 一般英会話コース:26,400円~ 資格取得対策コース:116,160円~ こども英会話コース:26,400円~ オンライン Speaking & Writing コース:6,800円 | 小学生~大人 | 各国 | 〇 |
シェーン 公式サイト | 日本人講師レッスン:月々26,400円~ ネイティブ講師レッスン:99,000円 | 小学生~大人 | 日本人、外国人 | 〇 |
hanaso 公式サイト | 回数プラン:月々4,980円~ 毎日プラン:月々7,980円~ 週2日プラン:月々4,980円~ | 大人 | フィリピン | 〇 |
産経オンライン英会話Plus 公式サイト | プラン200:月々4,620円 プラン620:月々6,380円 プラン1240:月々12,100円 | 幼児~大人 | フィリピン、アメリカ、日本人など | 〇 |
EF ENGLISH LIVE 公式サイト | マンスリープラン:月々8,900円 3ヶ月プラン:24,900円 6ヶ月プラン:44,900円 | 大人 | 要問合せ | 〇 |
クラウティ 公式サイト | スタンダード:月々7,150円 プレミアム:月々10,780円 スタンダード・DAYS:月々4,950円 プレミアム・DAYS:月々8,800円 | 大人 | アメリカ、イギリス、フィリピンなど | 〇 |
ライザップイングリッシュ 公式サイト | 英会話コース:437,800円~ TOEIC® L&R TEST スコアアップコース: 437,800円~ | 中学生~大人 | 各国 | 〇 |
Weblio英会話 公式サイト | お試しプラン:月々2,880円 お手軽プラン:月々4,380円 毎日レッスンプラン:月々5,778円 基本プラン:月々10,980円 集中勉強プラン:月々14,980円 英語漬けプラン:月々16,980円 | 中学生~大人 | フィリピン | 〇 |
ミライズ 公式サイト | 月々13,200円~ | 大人 | フィリピン | 〇 |
ECCオンラインレッスン 公式サイト | 英会話:月々3,080円~ こども英会話:月々1,540円~ マルチリンガル:月々8,360円~ | 中学生~大人 | フィリピン、ネイティブ | 〇 |
ベストティーチャー 公式サイト | 通常コース:月々12,000円 試験対策コース:月々16,500円 英検対策コース:月々16,500円 | 大人 | アメリカ、イギリス、フィリピンなど | 〇 |
mytutor 公式サイト | ポイント制プラン:23,800円~ 月額制プラン:月々6,980円~ | 小学生~大人 | 要問合せ | 〇 |
ENGLISH COMPANY 公式サイト | パーソナルトレーニングコース:561,000円~ パーソナルトレーニングIT英語コース:561,000円〜 初級セミパーソナルコース:264,000円 | 大人 | 日本人 | 〇 |
ENGLISH village 公式サイト | マンスリーチャージコース:月々18,480円~ フリーチケットコース:27,500円~ お試しコース:8,250円 ペアツーマンコース:4,125円~ | 小学生~大人 | アメリカ、イギリス、カナダなど | 〇 |
オンライン英会話教室はそれぞれ料金・対象年齢が異なり、自分にあった会社を選ぶ必要があります。
記事内で紹介している23社から、自分に合うものを見つけてみてください。
【kimini】学習スタイルに合わせてコースを選べる
出典:kimini公式HP
コース・料金(税込み) | スタンダードプラン:月々6,380円 ウィークデイプラン:月々4,840円 幼児プラン:7,260円 回数プラン:1,210円~ |
入会金・教材費 | 無料 |
対象年齢 | 4歳~大人 |
対応時間 | 月~日:6:00~24:00(※コースによって異なる) |
講師の国籍 | フィリピン |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | ・30日間無料体験 ・英検合格お祝い特典 |
公式サイト | https://kimini.online/ |
- 自分の学習レベルや目的に合わせて選べる140以上のコース
- リスニングや発音も学習できるAIスピーキングテストが受けられる
- 毎日6:00~24:00と希望の時間に学習できる
Kiminiは、学習スタイルに合わせたプランが選べるオンライン英会話です。
自分の学習レベルや目的に合わせて140コースを選択でき、英検やGTECの対策もできます。
さらにリスニングや発音を学習できるAIスピーキングテストも受けられるので、スピーキングやリスニングも上達するでしょう。
またスタンダードプランを選択すると6:00~24:00と好きな時間に学習できるので、プライベートと両立できます。
教材もすべてオンラインなので、時間や場所を選ばず英会話を学びたい方はKiminiの無料体験から始めてみてください。
当サイトの独自アンケートに寄せられたkimini英会話の口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\利用者数18万人突破の実績!/
【ビズメイツ】1,000社以上が導入するビジネス専門オンライン英会話
出典:ビズメイツ公式HP
コース・料金(税込み) | スタンダードプラン:13,200円~ 学習動画見放題プラン:14,190円~ |
入会金・教材費 | 無料 |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 5:00~翌1:00 |
講師の国籍 | フィリピン |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | ・無料会員登録後に有料会員に登録すると初月50%オフ |
公式サイト | https://www.bizmates.jp/ |
- 大手企業からベンチャー企業まで1,000社以上が導入
- 1レッスンで実用的なレッスンを受けられる
- 日本人コンサルタントが専用の学習内容を提供
ビズメイツは、大手企業からベンチャー企業まで1,000社以上が導入した実績があるビジネス専門のオンライン英会話です。
1レッスン25分と短い時間で「フレーズ習得・発音トレーニング・実践ロープレ」と実用的なレッスンを受けられます。
また日本人コンサルタントが、個人の学習能力に合わせたプランをカスタマイズして提供。
初心者から上級者までレベルに合わせた学習ができ、ビジネスに通用する英語が取得できるでしょう。
ビジネス英会話を学びたい方は、ビズメイツの無料体験レッスンを申込んでみてください。
当サイトの独自アンケートに寄せられたビズメイツの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\1,000社以上の企業が導入!/
【レアジョブ】1レッスン173円からオンライン英会話を受けられる
出典:レアジョブ公式HP
コース・料金(税込み) | 日常英会話コース:月々4,980円~ ビジネス英会話コース:月々12,980円~ 中学・高校生コース:月々12,980円~ |
入会金・教材費 | 無料 |
対象年齢 | 小学生~大人 |
対応時間 | 6:00~翌1:00 |
講師の国籍 | フィリピン、日本 |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://www.rarejob.com/ |
- 5,000教材から自分のレベルに合う学習をできる
- 専用アプリでレッスンを受講できる
- 講師が日本人とフィリピン人が選べる
レアジョブは、5,000教材から自分のレベルに合う学習ができるオンライン英会話です。
教材は「日常英会話・ビジネス英会話・ディスカッション」などさまざまあり、目的に合わせて選べます。
同教室はインプット学習を専用アプリで行い、覚えた構文や例文を講師とレッスン形式で学習。
講師は日本人とフィリピン人がいるため、英会話が不安な方も安心でしょう。
レアジョブは日常英会話コースなら1レッスン173円から受けられるので、学習費用を抑えたい方はレアジョブの無料登録をしてみてください。
※毎日100分授業の月額21,480円の料金を1レッスンあたりで割り出したレッスン費
当サイトの独自アンケートに寄せられたレアジョブの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\5,000教材から選んで学習できる!/
【ネイティブキャンプ】無制限でレッスンが受けられるオンライン英会話
出典:ネイティブキャンプ公式HP
コース・料金(税込み) | プレミアムプラン:月々6,480円 ファミリープラン:月々1,980円 ネイティブ受け放題オプション:月々9,800円 |
入会金・教材費 | 要問合せ |
対象年齢 | 小学生~大人 |
対応時間 | 24時間 |
講師の国籍 | アメリカ、イギリス、フィリピン |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | ・今だけ7日間の無料トライアル |
公式サイト | https://nativecamp.net/ |
- 回数無制限で英会話レッスンが受けられる
- 130ヵ国以上の講師が在籍
- 14,000以上の豊富なコンテンツがある
ネイティブキャンプは、無制限で英会話レッスンが受けられるオンライン英会話です。
英会話レッスンは24時間365日受けられて、130ヵ国以上の講師が在籍しているため自分に合う人を選べます。
また教材は14,000以上の豊富なコンテンツがあるので、日常英会話やビジネスなど目的に合わせて学習できるでしょう。
ネイティブキャンプでは日本人カウンセラーがいて、進め方や教材が分からない方も安心。
定期的なカウンセリングも受けられるので、英会話初心者の方はネイティブキャンプの無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。
当サイトの独自アンケートに寄せられたネイティブキャンプの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\130ヵ国以上の講師が在籍!/
【スタディサプリENGLISH】1レッスン3分の学習で英会話習得を目指せる
出典:スタディサプリENGLISH公式HP
コース・料金(税込み) | 新日常英会話コース:月々2,178円~ ビジネス英会話コース:月々3,278円~ TOEIC®、L&R TEST対策コース:月々3,278円~ |
入会金・教材費 | 無料 |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 24時間 |
講師の国籍 | 各国 |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://eigosapuri.jp/ |
- 目的別にわかりやすくコースがわけられている
- 1回3分でスキマ時間に学習できる
- オプションでオンライン英会話も受けられる
スタディサプリENGLISHは「日常英会話・ビジネス英会話・TOEIC®、L&R試験対策」と、目的別にコースが分かれているオンライン英会話です。
1レッスン3分程度なので、移動中などのスキマ時間に学習できるでしょう。
日常英会話コースは日常英会話シーンを想定した物語形式で学習するため、海外旅行などで役立ちます。
さらにオプションを追加すると、24時間365日いつでも無制限でネイティブ講師と英会話が可能。
講師は各国から集まっていて、状況に合わせて好きな講師を選べます。
スキマ時間に学習したい人は、スタディサプリENGLISHがおすすめです。
当サイトの独自アンケートに寄せられたスタディサプリENGLISHの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\持続率90%以上/
【DMM英会話】24時間365日いつでもネイティブ講師のレッスンが受けられる
出典:DMM英会話公式HP
コース・料金(税込み) | スタンダードプラン:月々5,450円~ プラスネイティブプラン:月々12,980円~ |
入会金・教材費 | 無料 |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 24時間 |
講師の国籍 | フィリピン、アメリカ、イギリスなど |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | 3日以内の登録で初月50%オフ |
公式サイト | https://eikaiwa.dmm.com/ |
- 24時間365日いつでもオンラインレッスンが受けられる
- 世界133ヵ国の講師が10,000人以上在籍
- 英単語学習アプリが無料で利用できる
DMM英会話は、24時間365日いつでもオンラインレッスンが受けられるオンライン英会話です。
オンラインレッスンは世界133ヵ国10,000人以上の講師から選べるため、ネイティブな英会話を習得できるでしょう。
レッスンは専用システム「Eikaiwa Live」を利用し、レッスンだけでなくチャットのやり取りも可能です。
さらに英会話レッスンのほかに構文も学べ、無料で英単語学習アプリも利用できます。
個人の学習レベルに合わせた教材も選べるので、主に英会話レッスンで英会話を習得したい方はDMM英会話がおすすめです。
当サイトの独自アンケートに寄せられたDMM英会話の口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\満足度が高い英会話レッスン!/
【QQイングリッシュ】日本人による無料サポートがついている
出典:QQイングリッシュ公式HP
コース・料金(税込み) | 月4回コース:月々2,980円 月8回コース:月々4,980円 月16回コース:月々7,980円 月30回コース:月々10,980円 |
入会金・教材費 | – |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 24時間 |
講師の国籍 | 各国 |
利用ツール | パソコン、スマホ |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://www.qqeng.com/ |
- 月々2,980円から始められる
- 当日予約は無制限でレッスンが受けられる
- 日本人による無料サポートが付いている
QQイングリッシュは、月々2,980円から始められるオンライン英会話です。※
※月4回コースの料金
コースは月に受けられるレッスンの回数によって分かれていますが、当日予約なら1日無制限で受けられます。
QQイングリッシュの講師はTESOL(英語教授法)を取得していることが条件で、さまざまな国籍の方が在籍。
「講師が合わない」「カリキュラムが選べない」などのトラブルは、日本人が無料でサポートします。
学習費用を抑えたオンライン英会話を探している方は、QQイングリッシュの無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。
当サイトの独自アンケートに寄せられたQQイングリッシュの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\無料体験が2回受けられる!/
【ベルリッツ】40種類以上の語学に対応しているオンライン英会話
出典:ベルリッツ公式HP
コース・料金(税込み) | 完全オンラインレッスン:月々19,800円~ 自己学習+オンラインレッスン:月々19,800円~ |
入会金・教材費 | 要問合せ |
対象年齢 | 小学生~大人 |
対応時間 | 要問合せ |
講師の国籍 | ヨーロッパ、アメリカ、アフリカなど |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | ・入会金0円 ・レッスン特別料金 |
公式サイト | https://www.berlitz.com/ja-jp/adults/online |
- 40種類以上の語学に対応
- 個人の状況に合わせてコースを選べる
- レッスンは全て英語で行われる
ベルリッツは、40種類以上の語学に対応しているオンライン英会話です。
コースは効率的に学べる「完全オンラインレッスン」と、スキマ時間に学べる「自己学習+オンラインレッスン」を選べます。
レッスンはオンライン専用に開発された画面で行うため、回線の心配をせずスムーズに受けられるでしょう。
またレッスンは全て英語で行われますが、初心者にも指導できる優秀な講師が揃っているので安心。
国内や海外の企業も多く導入しているオンライン英会話なので、質の高い教室を探している方はベルリッツの無料体験から始めてみてください。
\国内5,500社以上が導入!/
公式サイト
https://www.berlitz.com/ja-jp/adults/online
【Cambly】各国の講師からネイティブな英会話を学べる
出典:Cambly公式HP
コース・料金(税込み) | プライベートレッスン:月々4,219円~ グループレッスン:月々2,340円~ |
入会金・教材費 | 要問合せ |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 要問合せ |
講師の国籍 | アメリカ、オーストラリア、イギリスなど |
利用ツール | スマホ |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://www.cambly.com/english |
- 性格、職歴など幅広い選択肢から講師を選べる
- 学習目的に合わせてレッスン内容を選べる
- グループレッスンで積極性が身に付く
Camblyは、24時間365日いつでもネイティブ講師のレッスンが受けられるオンライン英会話です。
レッスンを受ける講師は性格や職歴、学びたいトピックに合わせて選べます。
またレッスン内容は日常会話やビジネス英会話など豊富にあり、明確な目的が決まっている人におすすめ。
グループレッスンも用意しているため、日常生活を想定したレッスンで実践力を鍛えられます。
Camblyは本格的な英会話を学べるので、実践できる力を身に着けたい方は登録してみてください。
\専用アプリでネイティブ講師とレッスン!/
公式サイト
https://www.cambly.com/english
【イーオン】学習や操作に関する疑問を日本人スタッフがサポート
出典:イーオン公式HP
コース・料金(税込み) | 一般英会話コース:26,400円~ 資格取得対策コース:116,160円~ こども英会話コース:26,400円~ オンライン Speaking & Writing コース:6,800円 |
入会金・教材費 | 入会金:5,500円 教材費:要問合せ |
対象年齢 | 小学生~大人 |
対応時間 | 平日:12:00~24:00 土曜日:10:00~19:00 日曜日:14:00~24:00 |
講師の国籍 | 各国 |
利用ツール | パソコン、スマホ |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://www.aeonet.co.jp/online/ |
- レベルや目的に合わせたコースを選べる
- レッスンの2時間前までキャンセル可能
- 日本人スタッフによる学習やシステムサポート有り
イーオンは、小学生から大人まで対応しているオンライン英会話です。
教材・メソッド・カリキュラムは個人の英会話レベルや目的に合わせるため、初心者でも活かせる英会話が身に付くでしょう。
レッスンは外国人講師と日本人講師から選べて、マンツーマンで徹底的な指導を受けられます。
またレッスンは2時間前までキャンセル可能なので、「急遽仕事が入ってしまった」という状況でも安心です。
「オンラインレッスンが初めて」「操作がわからない」といった疑問は、日本人スタッフが対応してくれます。
日本人が効率的に学べるオリジナルテキストも用意しているので、一から英会話を学びたい方はイーオンを試してみてはいかがでしょうか。
当サイトの独自アンケートに寄せられたイーオンの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\小学生から大人まで対応!/
公式サイト
https://www.aeonet.co.jp/online/
【シェーン】178校を開校する英会話スクールが手掛けるオンライン英会話
出典:シェーン公式HP
コース・料金(税込み) | 日本人講師レッスン:月々26,400円~ ネイティブ講師レッスン:99,000円 |
入会金・教材費 | 要問合せ |
対象年齢 | 小学生~大人 |
対応時間 | 日本人講師レッスン:月曜~金曜 13:00~21:00、 土曜・日曜 10:00~21:00 ネイティブ講師レッスン:月曜~日曜 8:00~22:30 |
講師の国籍 | 日本人、外国人 |
利用ツール | スマホ、パソコン |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://www.shane.co.jp/ |
- 場所を選ばずマンツーマンで英会話を学べる
- テキストは画面共有で使用される
- アフターサポートは日本人スタッフが対応
シェーンは、全国に178校を開校する英会話スクールが手掛けるオンライン英会話です。
小学生から大人まで対応し、日常英会話・ビジネス英会話を学べます。
講師はネイティブ講師と日本人講師を選べて、日本人講師は英検やTOEIC®の対策にも対応。
使用するテキストは講師による画面共有で閲覧できるので、場所を選ばず学習できるでしょう。
学習後のアフターサポートは日本人スタッフが行い、レッスンに対する不安や疑問も伝えられます。
実績ある英会話教室を利用したい方は、シェーンのオンライン英会話を始めてみてください。
\日本講師とネイティブ講師を選べる!/
【hanaso】関先生と開発した独自メソッドで効率よく英会話を学べる
出典:hanaso公式HP
コース・料金(税込み) | 回数プラン:月々4,980円~ 毎日プラン:月々7,980円~ 週2日プラン:月々4,980円~ |
入会金・教材費 | – |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 6:00~24:30 |
講師の国籍 | フィリピン |
利用ツール | パソコン、スマホ |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | ・家族や友達を紹介するとAmazonギフト券1,000円分プレゼント |
公式サイト | https://www.hanaso.jp/ |
- 関先生監修のhanasoメソッド
- 受けたいレッスンの頻度でコースを選べる
- プロフィールや動画から自分に合う講師を選べる
hanasoは、英語教育のカリスマである関先生監修のメソッドを元に学習できるオンライン英会話です。
英語講師の関先生は「世界一わかりやすい英会話の授業」など累計300万部の書籍を執筆した実績があり、効率的に学習できるメソッドを開発。
そのためhanasoは、初心者にもわかりやすいレッスンで英会話力を伸ばしてくれます。
hanasoのレッスンは必要回数や毎日など私生活に合わせた回数コースとなっていて、費用がお手軽な点も魅力です。
講師は厳しい審査基準をクリアした人だけで、プロフィールや発音動画から自分に合う人を選べます。
費用を抑えられるオンライン英会話を探している方は、hanasoがおすすめです。
\関先生監修の独自メソッド!/
【産経オンライン英会話Plus】1つのアカウントを家族4人までシェアできる
出典:産経オンライン英会話Plus公式HP
コース・料金(税込み) | プラン200:月々4,620円 プラン620:月々6,380円 プラン1240:月々12,100円 |
入会金・教材費 | – |
対象年齢 | 幼児~大人 |
対応時間 | 5:00~24:30 |
講師の国籍 | フィリピン、アメリカ、日本人など |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://human.sankei.co.jp/ |
- 家族4人までアカウントをシェアできる
- 幅広い時間に対応
- 日本人講師やネイティブ講師やさまざまな講師が在籍
産経オンライン英会話Plusは、コインを使用して好きな時間にレッスンが受けられる回数制のオンライン英会話です。
アカウントを家族4人までシェアできるので、家族と一緒に英会話を学べます。
産経オンライン英会話Plusは5:00~24:30と幅広いに時間に対応していて、プライベートと両立も可能。
日本人・フィリピン・アメリカなどさまざまな国籍の講師が在籍しているので、自分に合う講師が見つかるでしょう。
家族と一緒に英会話を学びたい方は、産経オンライン英会話Plusを登録してみてください。
当サイトの独自アンケートに寄せられた産経オンライン英会話Plusの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\最大4人までアカウントのシェアが可能!/
公式サイト
https://human.sankei.co.jp/
【EFENGLISHLIVE】50年以上の実績あるオンライン英会話
出典:EF ENGLISH LIVE公式HP
コース・料金(税込み) | マンスリープラン:月々8,900円 3ヶ月プラン:24,900円 6ヶ月プラン:44,900円 |
入会金・教材費 | 無料 |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 要問合せ |
講師の国籍 | 要問合せ |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://englishlive.ef.com/ja-jp/ |
- 1,500社以上の企業が研修のために導入
- プライベートレッスンとグループレッスンを選べる
- スキマ時間に学習できるコミュニケーション式ツール
EF ENGLISH LIVEは、50年以上の実績があるオンライン英会話です。
プライベートレッスンとグループレッスンを選べて、英語力だけではなく積極性も身に付きます。
レッスン以外の時間はスキマ時間に学習できるコミュニケーション式ツールを使用して、構文や英単語の復習が可能。
またGoogleやNIKEなど大企業も企業研修として導入するなど、法人の採用実績も大きな魅力です。
\世界の大企業も企業研修として導入!/
公式サイト
https://englishlive.ef.com/ja-jp/
【クラウティ】1アカウントで家族6人までシェアできる
出典:クラウティ公式HP
コース・料金(税込み) | スタンダード:月々7,150円 プレミアム:月々10,780円 スタンダード・DAYS:月々4,950円 プレミアム・DAYS:月々8,800円 |
入会金・教材費 | – |
対象年齢 | 小学生~大人 |
対応時間 | 5:00~16:00、5:00~24:00 |
講師の国籍 | フィリピン |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://www.cloudt.jp/ |
- 1家族あたり6人までアカウントを作成できる
- TerraTalkでAI講師とのレッスンも受けられる
- 独自の採用基準をクリアした講師が在籍
クラウティは、1家族6人までアカウントを作成しシェアできるオンライン英会話です。
レッスンは10分・25分と2種類あり、10分レッスンなら1日2回受けられます。
独自の厳しい審査をクリアした講師のみが在籍しているため、初心者も安心できるでしょう。
クラウティで採用している独自のアプリ「TerraTalk」なら、AI講師と何度でもレッスン可能。
家族で英会話を学びたい方は、クラウティの無料体験から試してみてください。
当サイトの独自アンケートに寄せられたクラウティの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\1家族あたり6人とシェアできる!/
【ライザップイングリッシュ】最短2ヵ月で英会話上達を目指せる
出典:ライザップイングリッシュ公式HP
コース・料金(税込み) | 英会話コース:437,800円~ TOEIC® L&R TEST スコアアップコース: 437,800円~ |
入会金・教材費 | 入会金:50,000円 教材費:要問合せ |
対象年齢 | 中学生~大人 |
対応時間 | 24時間 |
講師の国籍 | 各国 |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | ・学割 |
公式サイト | https://www.rizap-english.jp/ |
- 最短2ヵ月で英語力やTOEIC®の点数アップを目指せる
- 英語力をアップさせる英語脳養成トレーニング
- 通信障害による中断は振替保証あり
ライザップイングリッシュは、最短2ヵ月で英語力やTOEIC®の点数アップを目指せるオンライン英会話です。
英語力を上げるには脳が関係しているとして、英語脳にするために「英語脳養成トレーニング」を導入。
レッスンを受けるたびに英語に対する苦手意識が薄まり、英会話上達に繋がるでしょう。
ライザップイングリッシュのオンラインレッスンでは、通学に近い感覚でレッスンを受けられます。
万が一レッスンが通信障害により5分以上中断された場合は、別日に振替可能です。
ライザップイングリッシュに興味があり最寄りにスクールがない方は、ライザップイングリッシュのオンラインを利用してみてください。
\最短2ヵ月で英語力アップを目指せる!/
公式サイト
https://www.rizap-english.jp/
【Weblio英会話】1レッスン121円からオンライン英会話が学べる
出典:Weblio公式HP
コース・料金(税込み) | お試しプラン:月々2,880円 お手軽プラン:月々4,380円 毎日レッスンプラン:月々5,778円 基本プラン:月々10,980円 集中勉強プラン:月々14,980円 英語漬けプラン:月々16,980円 |
入会金・教材費 | – |
対象年齢 | 中学生~大人 |
対応時間 | 24時間 |
講師の国籍 | フィリピン |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://eikaiwa.weblio.jp/ |
- 全教材が無料で使用可能
- 24時間365日いつでもレッスンを受けられる
- 質の高い講師が在籍
Weblioは2014年からサービスを開始している、実績のあるオンライン英会話です。
1レッスン121円から受けられて、レッスンで使用する教材は全て無料なので追加費用がかかりません。
またレッスンは24時間365日いつでも受けられるため、プライベートと両立できるでしょう。
講師は大卒者またはWeblioの英語試験を合格したなかから厳選した人を採用していて、安くても質の高いレッスンが受けられます。
Weblioは教育機関でも利用されているオンライン英会話なので、英会話初心者も安心して受けられるでしょう。
費用を抑えたい方や英会話初心者は、Weblioの無料体験を申込んでみてください。
当サイトの独自アンケートに寄せられたWeblioの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\教育機関での導入実績あり!/
公式サイト
https://eikaiwa.weblio.jp/
【ミライズ】1レッスン50分のオンライン英会話
出典:ミライズ公式HP
コース・料金(税込み) | 月々13,200円~ |
入会金・教材費 | – |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 要問合せ |
講師の国籍 | フィリピン |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://eikaiwa.merise.asia/plan/online |
- 1レッスン50分と長時間英会話を学べる
- レッスンを無制限に受けられる
- 最大6名のグループレッスンでモチベーションアップもできる
ミライズは、1レッスン50分とオンラインレッスンのなかで長時間学べるオンライン英会話です。
レッスンは無制限に受けられて、日時や講師は自分の好みで選択可能。
基本はマンツーマンですが、希望すると最大6名のグループレッスンも受けられます。
グループレッスンを受けることで英会話に必要な積極性も身に付き、モチベーションアップも期待できるでしょう。
1レッスンの時間が長いオンライン英会話を探している方は、ミライズがおすすめです。
当サイトの独自アンケートに寄せられたミライズの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\無制限でレッスンが受けられる!/
公式サイト
https://eikaiwa.merise.asia/
【ECCオンラインレッスン】独自のメソッドで自然と英会話が身に付く
出典:ECCオンラインレッスン公式HP
コース・料金(税込み) | 英会話:月々3,080円~ こども英会話:月々1,540円~ マルチリンガル:月々8,360円~ |
入会金・教材費 | – |
対象年齢 | 中学生~大人 |
対応時間 | 10:00~24:00 |
講師の国籍 | フィリピン、ネイティブ |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | ・最大3ヶ月レッスン料10%オフ |
公式サイト | https://online.ecc.co.jp/ |
- ECCのオリジナルテキスト&カリキュラムで効率よく英会話を取得できる
- ISO29993(公式学習教育外サービス)を取得したレッスン
- 最低100時間以上の講習を受けた講師のみが指導
ECCオンラインレッスンはECCメソッド(ECC独自の指導方法)で、自然と英語力が身に付くオンライン英会話です。
ECCのカリキュラムは長期的な視点で英会話取得を目指し、日本人が理解しやすいオリジナルテキストを使用。
またレッスンはISO29993(公式学習教育外サービス)を取得しているため、国際規格の優れたレッスンを受けられます。
講師はECCが定めた最低100時間以上の講習を受けていて、英会話初心者でもわかりやすいでしょう。
レッスンは5分前から予約可能なので、スキマ時間に英会話を学習したい方はECCオンラインレッスンの無料体験を申込んでみてください。
当サイトの独自アンケートに寄せられたECCオンラインレッスンの口コミを以下にまとめたので、オンライン英会話選びの参考にしてください。
\スキマ時間の学習にぴったり!/
公式サイト
https://online.ecc.co.jp/
【ベストティーチャー】会話上達のために英文を書いて学ぶオンライン英会話
出典:ベストティーチャー公式HP
コース・料金(税込み) | 通常コース:月々12,000円 試験対策コース:月々16,500円 英検対策コース:月々16,500円 |
入会金・教材費 | – |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 24時間 |
講師の国籍 | アメリカ、イギリス、フィリピンなど |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://www.best-teacher-inc.com/ |
- スピーキング以外にライティングも学べる
- 24時間無制限でレッスンが受けられる
- さまざまな国籍の講師が在籍
ベストティーチャーは、スピーキングだけでなくライティングも学べるオンライン英会話です。
対面レッスンの前に英文でやり取りし、講師による添削を受けた後にオンラインレッスンを受けられます。
日常生活で活用できる英文に添削してもらえるため、英会話に必要な文法も習得できるでしょう。
オンラインレッスンは24時間無制限で受けられ、添削された英文を活用しながら英会話を学べます。
講師は偏らずさまざまな国籍の人を採用しているので、自分に合う講師が見つかるでしょう。
英会話のほかに英文も上達させたい方は、ベストティーチャーの無料体験から始めてみてください。
\第9回ソーシャルオンライン英会話部門賞獲得!/
公式サイト
https://www.best-teacher-inc.com/
【mytutor】1日に何度も講師による英会話レッスンを受けられる
出典:mytutor公式HP
コース・料金(税込み) | ポイント制プラン:23,800円~ 月額制プラン:月々6,980円~ |
入会金・教材費 | – |
対象年齢 | 小学生~大人 |
対応時間 | 月~金:15:00~24:00 土・日:11:00~24:00 |
講師の国籍 | 要問合せ |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://www.mytutor-jpn.com/ |
- 目的に合わせた豊富なカリキュラムを用意
- 1日に何度でもレッスンを受けられる
- 4技能対策を熟知した講師が在籍
mytutor(マイチューター)は英会話だけでなく、4技能試験の対策もできるオンライン英会話です。
日常英会話やビジネス英会話など目的に合わせた豊富なカリキュラムを用意していて、初心者も基礎から学べます。
またmytutorはレッスンが無制限に受けられるため、1日に何度もレッスンを受講できる点が魅力。
講師は4技能対策を熟知していて、英会話のほかに試験対策のアドバイスも受けられます。
作成した英文を講師がメールで添削してくれるサービスもあるため、英語全般を学びたい方はmytutorを利用してみてください。
\4技能対策に特化したオンライン英会話!/
公式サイト
https://www.mytutor-jpn.com/
【ENGLISH COMPANY】独自のメソッドで最大3.8倍の効果を得られる
出典:ENGLISH COMPANY公式HP
コース・料金(税込み) | パーソナルトレーニングコース:561,000円~ パーソナルトレーニングIT英語コース:561,000円〜 初級セミパーソナルコース:264,000円 中級セミパーソナルコース:231,000円 上級セミパーソナルコース:242,000円 |
入会金・教材費 | 入会金:55,000円 |
対象年齢 | 大人 |
対応時間 | 要問合せ |
講師の国籍 | 日本人 |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://englishcompany.jp/ |
- 全てのコースをオンラインで受けられる
- ENGLISH COMPANYメソッドで最大3.8倍の効果を期待できる
- 専用アプリで学習進捗をサポート
ENGLISH COMPANYは、通学とオンラインを選べるオンライン英会話です。
全てのコースをオンラインで受けられるため、最寄りにスクールがない方も利用できるでしょう。
ENGLISH COMPANYの育成メソッドは「個別カリキュラム・高密度学習・学習習慣化サポート」の3つを徹底していて、独学より最大3.8倍の効果が期待できます。
参考:ENGLISHCOMPANYの受講生データ
英会話を活かした職務経験やTOEIC®で高得点を出した優秀な日本人講師のみ採用しているため、ビジネスに通用する高度な英会話も取得できるでしょう。
またオンライン学習なら専用アプリで学習進捗をサポートしていて、モチベーションを維持できます。
高難易度の英会話にも対応したコースもあるので、英会話上達のためのオンラインスクールを探している方はENGLISH COMPANYがおすすめです。
\英語コーチングアワード2022年秋の大賞受賞/
公式サイト
https://englishcompany.jp/
【ENGLISHvillage】完全マンツーマンのオンライン英会話
出典:ENGLISH village公式HP
コース・料金(税込み) | マンスリーチャージコース:月々18,480円~ フリーチケットコース:27,500円~ お試しコース:8,250円 ペアツーマンコース:4,125円~ |
入会金・教材費 | 入会金31,000円(税込み) |
対象年齢 | 小学生~大人 |
対応時間 | 要問合せ |
講師の国籍 | アメリカ、イギリス、カナダなど |
利用ツール | パソコン、スマホなど |
無料体験 | 〇 |
キャンペーン | – |
公式サイト | https://www.english-village.net/ |
- 完全マンツーマンのオンライン英会話
- 1レッスン2,310円から受けられる
- 個人のレベルや目標に合わせた柔軟な学習スタイル
ENGLISH villageは、完全マンツーマンのオンライン英会話です。
レッスンは月額制とチケット制があり、月額制なら月々2,310円から受けられます。※
※40分レッスン8回相当
ENGLISH villageにはメソッドがなく、個人の学習レベルや目的に合わせた柔軟な学習スタイルが魅力。
各国から講師が集まり、英会話初心者でも丁寧に基礎から教えてくれます。
完全マンツーマンで講師と集中して英会話を学びたい方は、ENGLISH villageの無料体験から始めてみてください。
\満足度99.1%の実績!/
公式サイト
https://www.english-village.net/
オンライン英会話の選ぶポイント

オンライン英会話を選ぶポイントは、以下の5つです。
英会話を上達させるには、自分に合うオンライン英会話を選ぶこと欠かせません。
数あるオンライン英会話から選びきれない方は、ぜひ参考にしてください。
自分が学びたいコースがあるか
オンライン英会話を選ぶときは、自分が学びたいコースがあるか確認しましょう。
具体的には日常英会話に特化したものや、日常英会話・ビジネス英会話・試験対策を選べるコースを用意したスクールがあります。
例えば日常英会話を学びたいのに、試験対策に特化したスクールを選んでも上達できません。
このことからも「入会前に自分が学びたいコースがあるか」「レベルに合うコースがあるか」などの確認が大切だとわかるでしょう。
英会話のレッスン形態(マンツーマン・グループ)
オンライン英会話を受講するにあたり、レッスン形態(マンツーマン・グループレッスン)で選ぶことが大切です。
マンツーマンレッスンは講師と一対一なので、集中して英会話に取り組めて疑問点も即時に解決可能。
グループレッスンは同じ目標を持った人が集まるため、モチベーションを維持しつつコミュニケーション能力が身に付きます。
しかし人見知りの方がグループレッスンを選ぶと、発言ができなくなり英会話が上達できないでしょう。
そのためオンライン英会話を選ぶ際は、自分の性格に合うレッスン形態を選ぶことが大切です。
料金形態や支払い方法
継続できるオンライン英会話を選ぶなら、料金形態や支払い方法を確認しましょう。
オンライン英会話によっては、月額制・チケット制・ポイント制などさまざまあります。
価格が安いだけで選ぶと希望する回数を受けられず、英会話上達が遅くなるでしょう。
継続して英会話を学ぶには料金形態や支払い方法が大切なので、気になるオンライン英会話がある方は事前に確認してください。
サポート体制
英会話初心者の方は、サポート体制が整っているオンライン英会話を選びましょう。
オンライン英会話の多くは全て英会話でやり取りを行うため、疑問や不安を放置してしまいます。
万が一疑問点を放置してしまうと、英会話上達に重要なポイントを学習できない可能性もあるでしょう。
記事内で紹介した中でネイティブキャンプやQQイングリッシュは、日本人による学習相談などを受け付けています。
学習や講師に関する不安や疑問が生じた際はすぐ相談できるので、英会話初心者の方はサポート制度が整っている教室を選んでください。
無料体験レッスンの有無
オンライン英会話を選ぶ際は、無料体験レッスンの有無を確認しましょう。
気になるオンライン英会話があっても、無料体験を受けなければ自分に合うレッスンか判断できません。
無料体験を受けず入会してしまうと、合わないと判断しても入会金などで損をしてしまいます。
記事内で紹介している英会話教室は全て無料体験を用意しているので、一度体験レッスンを受けてから契約してみてください。
【年代別】オンライン英会話のおすすめ
記事内で紹介したオンライン英会話のなかから、年代別におすすめをまとめました。
多くは社会人向けのオンライン英会話ですが、レアジョブやシェーンは中学生や高校生にもおすすめです。
また産経オンライン英会話Plusやクラウティは、1アカウントで家族も利用できる形態になっています。
年代別に合うオンライン英会話を探している方は、上記の表を参考にしてみてください。
オンライン英会話をおすすめする理由

オンライン英会話をおすすめする理由は、以下の3つです。
- 時間や場所を選ばず好きなタイミングで学べる
- 自分に合う講師を選べる
- 通学より安く英会話を習得できる
オンライン英会話の1番の特徴は、時間や場所を選ばず好きなタイミングで英会話を学べることです。
スクールの多くは早朝から夜中まで対応しているため、仕事や育児で忙しい方もスキマ時間で学べるでしょう。
またオンライン英会話はさまざまな性格や国籍の講師が在籍しているので、自分に合う講師を選べます。
通学の英会話スクールは講師が予め決まっていますが、オンライン英会話なら自分にあった講師を選択可能です。
さらに通学よりも費用が安く、多くのデジタルテキストを使用できるメリットもあります。
オンライン英会話か通学か悩んでいる方は、上記の理由を参考にしてみてください。
オンライン英会話を効果的に活用する方法

オンライン英会話を効果的に活用する方法を紹介します。
オンライン英会話は講師とのレッスンが中心になるため、効果的に活用しなければ上達できません。
以下の方法を実践しつつ、効率よく英会話術を身につけてください。
予習・復習をしっかり行う
オンライン英会話を効果的に活用するなら、予習・復習をしっかり行いましょう。
なぜならレッスン時間が通学より短く設定されているため、自分で学習することも大切だからです。
オンライン英会話のなかには、レッスンのほかに専用サイトやアプリで復習できるカリキュラムを用意しています。
レッスンを受けている時間以外でも英会話に触れれば、より効率よく英会話力を伸ばせるでしょう。
カリキュラムでは構文練習のほかにレッスンの音声を録音したものもあるので、自分に合う方法で予習・復習してください。
自分に合う講師を見つける
オンライン英会話を活用するには、自分に合う講師を見つけることが大切です。
講師が合わなければ疑問や不安を相談できず、英会話習得まで時間がかかるでしょう。
例えばスタディサプリENGLISHは、さまざまな国籍の講師を用意しています。
またCamblyは、性格や職歴など自分が希望した条件で選択可能です。
学習状況や自分の性格に合わせて講師を選びたい方は、上記2つのオンライン英会話を選んでみてください。
受け放題プランありの英会話を利用する
オンライン英会話を効率よく活用するなら、受け放題プランありの英会話スクールがおすすめです。
受け放題プランがあれば毎日レッスンが受けられるため、上達も早まるでしょう。
記事内で紹介したスクールでは、ネイティブキャンプ・ミライズ・ベストティーチャーが無制限レッスンを用意しています。
英会話は日々英語に触れることで上達するので、早く英会話を習得したい方は受け放題プランありの英会話を選んでみてください。
オンライン英会話と英会話教室(通学)の違い

学習形態 | オンライン英会話 | 英会話教室(通学) |
---|---|---|
料金※ | 22,440円程度 | 24,090円程度 |
1レッスンの時間 | 平均25分程度 | 平均50分程度 |
レッスンの受講可能時間帯 | 早朝から深夜、24時間 | 10:00~20:00までなど |
講師の国籍 | フィリピン国籍の講師が多い | 英語圏国籍の講師が多い (ネイティブが多い) |
講師の選択 | 可能 | 不可能(※スクールによる) |
オンライン英会話と英会話教室の大きな違いは、料金です。
上記の表はオンラインと通学の両方がある英会話教室から平均を出したものですが、比較するとオンライン英会話のほうが少し安くなります。
また月額2,000円程度で通えるスクールもあるため、オンライン英会話のほうが安く学べるでしょう。
英会話教室は講師の選択が基本的に行えませんが、オンライン英会話は何度でも変更可能。
自分に合う講師がいる英会話を探している方は、オンライン英会話がおすすめです。
しかしオンライン英会話は1レッスンが短く設定されているため、物足りなく感じる方もいるでしょう。
その場合は1レッスンが長いミライズや、レッスン無制限のオンライン英会話を選んでみてください。
オンライン英会話に関するQ&A
オンライン英会話を申し込むときは、先に疑問点を解消してから手続きしましょう。
- オンライン英会話をお勧めできる人の特徴は?
- オンライン英会話をおすすめしない理由はある?
- オンライン英会話は全く英語が話せなくても大丈夫?
※タップすると該当箇所に飛びます
オンライン英会話を始めるにあたり、疑問がある状態では英語習得に支障をきたす可能性があります。
万が一疑問や不安が解決できない場合は、無料体験で相談してみてください。
オンライン英会話をおすすめできる人の特徴は?
オンライン英会話をおすすめする人の特徴は、時間や場所と問わず、好きな時間に英会話を学びたい方です。
また、オンライン英会話は24時間授業を受けられたり、早朝から夜中まで対応しているところもあるので、仕事や家事・育児のスキマ時間に学びたいという方にもおすすめです。
さらに、オンライン英会話には様々な国籍の講師が在籍しているため、自分に合った講師を選んで学べるのもメリットです。
オンライン英会話をおすすめしない人の特徴は?
オンライン英会話をおすすめしない人の特徴は、モチベーション維持が難しい方です。
基本的にオンライン英会話は講師とマンツーマンで行いますが、比較的自由なため継続が難しい場合があります。
1度英会話を中断してしまうと、再開することが面倒になる方もいるでしょう。
そのような方はオンライン英会話ではなく、通学型の英会話教室がおすすめです。
ライザップイングリッシュやENGLISH COMPANYは通学とオンラインを選択できるので、自分の性格や日常生活にあった学習方法を選んでみてください。
オンライン英会話は全く英語が話せなくても大丈夫?
オンライン英会話は全く英語が話せなくても問題ありません。
多くのオンライン英会話は初心者向けのコースも用意していて、日本語を話せる講師も在籍しています。
そのため基礎から英会話を学べるので、安心してオンライン英会話を始めてみてください。
自分に合うオンライン英会話を見つけて英会話上達を目指そう!
近年、オンライン英会話は多様化し、提供されるサービスも充実しています。
こうしたまとめサイトを活用して、ぜひ自分のニーズに合うものを見つけ出して英語に触れる機会を増やしてください。
スクールにはそれぞれ特徴があり、初心者向けや上級者向けなど幅広いコースが用意されています。
また低価格でレッスンが受けられるなど、通学にはないメリットもあるでしょう。
なかでもKiminiは4歳~大人まで対応していて、目的に合わせて140以上のコースから選べます。
オンライン英会話に興味ある方は、30日間無料体験を用意しているKiminiでオンライン英会話を始めてみてください。
\月額1,210円~で英会話を習得!/
公式サイト
https://kimini.online/
※学研が開発するオリジナル教材※
【保有資格】
- 博士号(応用言語学)
経歴
京都大学 国際高等教育院附属国際学術言語教育センター 准教授。
京都大学総合人間学部卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了後、Victoria University of Wellington(ニュージーランド)より博士号を取得(2013年)。応用言語学博士(Ph.D. in Applied Linguistics)。2012年より豊橋技術科学大学 総合教育院 講師を勤め、准教授を経て、2017年より現職。外国語としての英語教育を専門とする。とくに、言語テスト、語彙習得、教育文法、教材開発、学術目的の英語などに関する研究を行っている。Language Teaching Research、 Language Testing、Systemなどから多数の研究論文を発表している。
経歴
神田外語学院講師。予備校講師。翻訳家。専門は「第2言語習得」「semantics」。毎年全国にて英語講演会を行う。ラジオ・テレビにて英語コーナーや番組を担当。著書に「英文法講義」(水王舎)、「世界一わかりやすい上智大の英語」(KADOKAWA)、「9割とれる!英語の発音・アクセント攻略法」(KADOKAWA)他がある。