ドリルでトレーニングをしよう!

ドリルは、教科書などに合わせて単元別に理解を定着させていくトレーニングができます。定期テストの対策や予習・復習に活用しましょう。

学習したいユニットを指定すると、ドリルがスタートします。
ユニットをクリアすると、結果と解説、つまずき診断の結果などが表示されます。

ドリルの始め方

Step.1
トップ画面で「ドリルで鍛える」をクリックします。ドリル選択

Step.2
選択画面が出てきますので、教科と学年を選びます。
教科は「英語」「国語」「数学/算数」の3教科から選択してください。
学年は「小学生」「中学生」「高校生」の3つから選択してください。
※英語は「中学生」と「高校生」のみになります。
あとは、学習したいステージ、レッスン、ユニットを選択するとドリルがスタートします。
ドリル選択画面Step.3
画面には、「クリア平均解答時間」と「クリアゲージ」が表示されます。クリアゲージが100%になれば、ユニットクリアとなります。ユニットをクリアするまで、ドリルは終わりません。全国でドリルにチャレンジしている生徒がクリアにかかる平均的な時間が、「クリア平均解答時間」となります。目安にしてください。
ドリルヒント間違えると、問題にもう一度チャレンジをするように解答欄が表示されます。その下には「ヒントを見る」ボタンと「先生に質問する」ボタンも出てきます。

◆「ヒントを見る」
解き方がわからない時は、ヒントを見てから回答してみましょう。「ヒントを見る」ボタンが表示されるときは、クリックするとヒントが表示されます。
ヒント

◆「先生に質問する」
ヒントを見てもわからない時や、確認したいことがある時には、先生にピタドリの画面上で質問を送信することができます。「先生に質問する」ボタンをクリックして、質問内容を入力して送信しましょう。
質問担当の先生によっては、この質問機能を使っていないことがあります。その場合には、この画面で質問を送信しても先生が確認できない可能性がありますので、あらかじめ先生に質問機能を使って良いかどうかを聞いておきましょう。
質問履歴自分の送信した質問の履歴や先生からの回答は、画面上の「質問履歴」というボタンをクリックすれば確認できます。


ピタドリガイドで解決しない場合には、カスタマーセンターまでお問い合わせください。