中学1年生

中学1年生の皆さんにお勧めの学習方法や学習のポイントについて、季節ごとにご紹介しています。

すららを使った春のお勧め学習プラン

一生役立つ「学習する習慣」を。 一生役立つ「学習する習慣」を。

すららを使ったお勧めの学習プラン

一生役立つ「学習する習慣」を。

すららコーチからのワンポイントアドバイス

英語

3月はプレレッスンのアルファベットから始め、6月末までにbe動詞の基礎まで学習することを目標に毎日1ユニット学習してください。初めての定期テスト前には、教科書の音読や単語の暗記学習なども加えて、自分に合った勉強の進め方をいろいろと試してみることをお勧めします。

数学

3月中は前学年の「総まとめテスト」を受けて苦手単元の復習をします。特に小数・分数の計算は、4月以降に学習する正負の数、文字式(単項式)・方程式の基礎となるので、不安がないようにしておきましょう。

国語

3月中には、小学生用の学力診断テスト、中学入学後は中学国語の学習を進めましょう。まずは主語、述語、修飾語を文の中でおさえられるようにしましょう。 これがクリアできたら、指示語や接続語をつかむ練習をし、論理的に文章を読むクセをつけていきましょう。

Adviced by

金子先生

「個別指導塾マイウェイ」塾長。すらら指導のプロ。学習状況の細かい報告や保護者向けコラムが好評で保護者の口コミによる問合せが絶えない人気塾。大手予備校や大学での指導経験もある。すららコーチのひとり。

金子先生

保護者の方へ

卒業式、入学式、部活動への入部と、生活の環境が激変します。部活で毎日ヘトヘトになって帰宅する生活が始まりますが、最低でも毎日1時間程度は机に向かう習慣を最初に定着させることがとても重要です。規則正しい生活リズムを定着させ、その中に勉強の時間も必ず入れて、「すらら」を2~3ユニット進めるようにしていくことをお勧めいたします。最初の定期テストでは、結果よりもテストまでの準備のプロセスを評価の対象としていただき、次回の定期テストに向けてどのように改善していくのかをお子様に考えさえて、保護者様は適切なアドバイスを伝えるサポート役に徹しましょう。

すららを使った夏のお勧め学習プラン

一生役立つ「学習する習慣」を。 一生役立つ「学習する習慣」を。

すららを使ったお勧めの学習プラン

一生役立つ「学習する習慣」を。 一生役立つ「学習する習慣」を。

すららコーチからのワンポイントアドバイス

英語

夏はこれまでの学習内容を落ち着いてじっくりと復習できるチャンスです。これまでに学習した単元を、すららのドリルや小テスト機能を利用して総復習しましょう。苦手判定、復習指示が出たら、先を急がずレクチャーを再受講し確実に理解しておきましょう。

数学

小学校では経験しなかった難しさを感じたのではないでしょうか。正負の数と文字式の計算は、すららのドリルや、小テスト機能を利用して正解率100%を目標に総復習しましょう。苦手判定、復習指示が出たら再受講し基礎・基本を確実に理解しておきましょう。

国語

夏は教科書から離れて、すららの「一文の読み方」、「文章の読み方」をじっくりと進めるチャンスです。すららコーチと計画を立ててユニット数を確認し進めましょう。順調に進んだ人は「実戦演習」まで取り組めるといいですね。

Adviced by

金子先生

「個別指導塾マイウェイ」塾長。すらら指導のプロ。学習状況の細かい報告や保護者向けコラムが好評で保護者の口コミによる問合せが絶えない人気塾。大手予備校や大学での指導経験もある。すららコーチのひとり。

金子先生

保護者の方へ

夏は生活リズムが乱れがちで、学校の宿題やすらら学習がつい後回しになりがちです。暑い中、毎日のように部活動の練習もあり、体力面でもケアが必要となります。夏バテしないよう、バランスの良い食事でお子さまをサポートしてください。ゲームやスマホをお持ちのお子様は一定の制限を設け、メリハリのある生活で、勉強も部活もどちらも全力で取り組み、充実した夏にしたいきたいですね。そのためにも毎日、決まった時間に机に向かい、早寝早起きの習慣を定着させましょう。

すららを使った秋のお勧め学習プラン

一生役立つ「学習する習慣」を。

すららコーチからのワンポイントアドバイス

英語

be動詞・一般動詞についての弱点を見つけ、繰り返し練習しましょう。

数学

「比例・反比例」、平面図形と重要な単元が続きます。2年生以降の学習の基礎となりますから、すららと学校の授業でしっかりと学び、学校のワークでも練習しましょう。

国語

主語・述語・修飾語を文の中で抑えられるようになることがポイントです(英語力にも繋がる)。それがクリア出来た人は指示語・接続語などを順を追って学習していけば、論理的な展開が身に付きます。

Adviced by

豊嶋先生

全国から視察依頼が殺到する学習塾「五林館」の塾長。京都大学医学部を始め、有名高校・大学の進学実績多数。すららコーチのひとり。

豊嶋先生

すららを使った冬のお勧め学習プラン

一生役立つ「学習する習慣」を。 一生役立つ「学習する習慣」を。

すららを使ったお勧めの学習プラン

一生役立つ「学習する習慣」を。

すららコーチからのワンポイントアドバイス

英語

一般動詞や疑問詞を使った文を学習し始めることで、英語を難しく感じている人もいることでしょう。すららのドリルや小テストで得点が伸びない単元は、冬休みが終わるまでに復習しよう。

数学

「比例・反比例」、平面図形と重要な単元が続きます。2年生以降の学習の基礎となりますから、すららと学校の授業でしっかりと学び、学校のワークでも練習しましょう。

国語

主語、述語、修飾語を文の中でおさえられるようにしましょう。これがクリアできたら、指示語や接続語をつかむ練習をし、論理的に文章を読むクセをつけていきましょう。

Adviced by

金子先生

「個別指導塾マイウェイ」塾長。すらら指導のプロ。学習状況の細かい報告や保護者向けコラムが好評で保護者の口コミによる問合せが絶えない人気塾。大手予備校や大学での指導経験もある。すららコーチのひとり。

金子先生

保護者の方へ

定期テストで平均点に届かない生徒は基本が定着していません。そのためには毎日、決まった時間に机に向かう習慣が不可欠です。毎日決まった時間に必ずすららで英数国各1ユニット合計3ユニット勉強するなどルールを決めて取り組ませるといいですね。スモールステップで繰り返し学習ができるすららならお子さまも無理なく学習習慣が身につき、基本が定着します。