MENU

アガルート司法書士講座の口コミ・評判は?料金プランの詳細やテキスト内容を解説

アガルート 司法書士講座

本ページはプロモーションが含まれています

「アガルートの司法書士講座を利用した人の口コミが気になる」
「アガルートの司法書士講座を費用や合格率について知りたい」

司法書士合格を目指しているけど、アガルートの通信講座を利用しようか迷っている方もいるでしょう。

アガルートは、司法書士をはじめとした法律系や不動産系などの資格通信講座を提供するオンライン予備校です。

本記事では、アガルートの司法書士講座の特徴や口コミ・評判を徹底解説します。

【アガルート司法書士講座の特徴】

  • 最短で合格を目指せるカリキュラムが用意さえている
  • 充実したフォロー体制
  • 経験方法な講師陣
  • 合格者特典がある

費用や教材面ごとに他予備校とも比較しているので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

スクロールできます
司法書士を学べる通信講座名受講料(税込)
アガルート-ロゴ
アガルート

公式サイト
▼入門総合講義
140,800円
▼入門総合カリキュラム(ライト)
239,800円
▼入門総合カリキュラム(フル)
294,800円
クレアールロゴ
クレアール

公式サイト
【初学者向け】
▼超短期コース

340,000円
▼1.5年スタンダードコース
480,000円

【中上級者向け】
▼直前パック

52,500〜64,500円
▼直前演習パック
55,000〜67,000円
フォーサイトロゴ
フォーサイト

公式サイト
▼基礎+過去問講座
107,800円
▼基礎講座/過去問講座
76,800円
スタディングロゴ画像
スタディング

公式サイト
【司法書士合格コース】
▼ミニマム

49,500円
▼ベーシック
69,300円
▼スタンダード
89,100円
▼コンプリート
99,000円

【記述式対策講座】
▼添削課題付き

44,000円
ユーキャンロゴ画像
ユーキャン

公式サイト
169,000円
LEC東京リーガルマインドロゴ
LEC東京リーガルマインド

公式サイト
【初学者向け】
▼15ヶ月コース

476,000円
▼9ヶ月合格速修コース
457,600円

【中上級者向け】
▼精撰答練ファイナルパック

99,800〜129,800円
▼公開模擬試験パック
25,000〜87,800円
▼ファイナル合格パック
113,300〜123,300円
▼ケータイ司法書士ファイナル合格パック
153,800〜163,800円
参照元:アガルートクレアールスタディングユーキャンLEC東京リーガルマインドフォーサイト
目次

アガルートの司法書士オンライン通信講座の特徴とは

アガルート司法書士
出典;アガルート
スクロールできます
講座名アガルート司法書士試験講座
コース1.入門総合講義
2.入門総合カリキュラム/ライト
3.入門総合カリキュラム/フル
4.演習総合講義
5.演習総合カリキュラム/ライト
6.演習総合カリキュラム/フル
7.記述・答練パック
料金(税込)1.入門総合講義
・2024年合格目標:126,720円
・2025年合格目標:126,720円
2.入門総合カリキュラム/ライト
・2024年合格目標:196,020円
・2025年合格目標:215,820円
3.入門総合カリキュラム/フル
・2024年合格目標:245,520円
・2025年合格目標:265,320円
4.演習総合講義
・2024年合格目標:116,820円
5.演習総合カリキュラム/ライト
・2024年合格目標:166,320円
6.演習総合カリキュラム/フル
・2024年合格目標:196,020円
7.記述・答練パック
・2024年合格目標:146,520円
学習サポート・質問制度
・導入オリエンテーション
・定期カウンセリング など
※学習サポートの種類はコースによって異なります
無料体験
公式サイトhttps://www.agaroot.jp/shoshi/
※表示価格はすべて税込表記です

【アガルートの司法書士通信講座の特徴】

  • 受講生にあった豊富なコースを用意(初学者向け・受験経験者向け)
  • 最短ルートで合格を目指せるカリキュラム
  • 高配点科目を重点的に対策
  • 質問や定期的なカウンセリングなど充実したフォロー制度
  • 経験豊富な講師陣が指導

アガルートの司法書士通信講座には、大きく7つのコースがあります。

コースは初学者向けと受験経験者向けの講座に分かれていて、初学者向けの場合は約287時間※から司法書士の合格を目指せるカリキュラムを提供。
※2024年合格目標入門総合講義の場合

また入門総合講義のコースは、司法書士試験で高配点科目※の不動産登記法や民法を重点的に対策できるカリキュラムになっています。
※参考:主要科目の配点は全体の8割超(アガルート)

アガルート入門総合講義の科目別時間数
科目時間数
不動産登記法約73時間
民法約72時間
商業登記法約42時間
会社法約34時間
民事訴訟法約20時間
刑法約13時間
憲法約8時間
供託法約8時間
民事執行法約8時間
司法書士法約5時間
民事保全法約4時間
※参考:入門総合講義の科目別時間数 内訳(アガルート)

具体的にアガルートの司法書士通信講座にどんな特徴があるか、ひとつずつ見ていきましょう。

最短で合格を目指せるカリキュラムが用意されている

アガルートでは、最短ルートで合格を目指せるカリキュラムが用意されています。

出典:学習スケジュール(アガルート)

アガルートの司法書士講座はインプット講義の受講から始まり、その後記述問題や模擬試験をとして実践力をつけていくカリキュラムとなっています。
引用元:アガルート

知識を身につけながら段々と難易度を上げていき、初学者でも取り組みやすいようなカリキュラムが特徴です。

受講者の中には7ヶ月で合格した人もおり※、最短ルートで合格を目指せるでしょう。
※参考:合格者の声|7ヶ月での短期間合格!必要最小限の教材で効率学習! 盛 子愷さん(アガルート)

充実したフォロー制度

アガルートは、受講生に寄り添ったフォロー制度が充実しているのも特徴のひとつです。

  • 質問制度
  • ホームルーム
  • 定期カウンセリング
  • 導入オリエンテーション
  • セルフチェックWEBテスト

※参考:通信講座だからこその充実のフォロー制度(アガルート)
※それぞれのフォロー制度の有無はコースによって異なります

質問制度は、講義内容に関する勉強しながら分からない点を講師にオンライン上で質問できる制度
定期カウンセリングでは、月に1回の講師との電話で学習スケジュールに関する悩みや勉強方法に対する相談ができます。

このような手厚いフォロー制度があるおかげで、勉強しやすい環境が整えられていると言えるでしょう。

経験豊富な講師陣

アガルートの司法書士講座では、経験豊富な講師陣が揃っています。

スクロールできます
講師名主な経歴
浅野 勇貴講師日本司法書士会連合会市民の権利擁護推進室委員や群馬県司法書士政治連盟副会長の経歴あり
竹田 篤史講師独学で司法書士試験に合格し、行政書士や社会保険労務士の資格も保持
三枝 りょう講師LEC東京リーガルマインドや資格スクエアなどで指導経験あり
海老 澤毅講師クレアールや辰巳法律研究所などで指導経験あり
渥美 雅大講師司法書士のみならず公務員試験や弁理士試験の法律科目も指導
飯島 正史講師ダイエックスや飯島正史司法書士通信講座で指導経験あり
※参考:アガルートアカデミー講師紹介(アガルート)

他予備校での指導経験がある講師や、司法書士以外の資格を持っていたりと法律知識に精通した講師が在籍。

そのためアガルートでは、さまざまな知識や経験を持ち合わせた講師の指導を受けることができます。

実際の講義が気になる方は、まずは無料体験でサンプル講義を体験してみてください。

\無料体験でサンプル講義を視聴しよう!/

合格者特典がある

アガルートの司法書士講座では資格合格者に対して、特典があるのも特徴のひとつです。

スクロールできます
項目詳細
特典内容1.お支払金額全額返金
・対象商品の税抜価格を返金。セール価格の場合はその税抜価格を返金。
2.合格お祝い金進呈
・合格お祝い金として現金3万円を進呈。
合格特典の対象者以下講座を受講・購入した方
・2025年合格目標司法書士試験/入門総合カリキュラム/フル
・2025年合格目標司法書士試験/入門総合カリキュラム/ライト
・2025年合格目標司法書士試験/定期カウンセリング
・2024年合格目標司法書士試験/入門総合カリキュラム/フル
・2024年合格目標司法書士試験/入門総合カリキュラム/ライト
・2024年合格目標司法書士試験/定期カウンセリング
・2024年合格目標司法書士試験/演習総合カリキュラム/フル
・2024年合格目標司法書士試験/演習総合カリキュラム/ライト
特典利用の条件・合否通知書データの提出すること
・合格体験記の提出すること
・合格者インタビューへの出演すること
※参考:司法書士試験|合格特典(アガルート)

アガルートの司法書士講座では対象の講座を受講して合格し、条件を満たせば支払金額の全額を返金してくれるうえ合格お祝い金として現金3万円がもらえるの特典もあります。

合格者特典があることで勉強へのモチベーションが上がる方は、アガルートの司法書士講座を受講してみてはいかがでしょうか。

アガルート司法書士講座の口コミ評判

ここからはアガルート司法書士講座利用者の口コミや評判からわかる、メリット・デメリットについて解説していきます。

口コミ・評判も判断材料のひとつとして活用し、アガルート司法書士講座を利用するか決めてみてください。

アガルート司法書士講座の良い口コミ・評判から判明したメリット

アガルート司法書士講座の
受講料金に関する口コミ

司法書士試験講座って、だいたい4〜50万円かかるけど、アガルートは安い。テキストのボリュームはしっかりしているし、浅野講師の資料(多い)で、暗記の助けをしてくれるから、知識はついてくると思う。

ーNorikazu(@nontan6261)2020年3月14日

7月上旬

社労士の教材を眺めていたら資格勉強はもう出来ないんじゃ無いかと思うほどの嫌悪感。
スッキリしない。しかし時間はある。
今ならアガルートの司法書士講座20%オフ。20数万で講座が受けれる。
精神が耐えられるか心配。

もう無理かもしれない。

けど時間はある。時間はある。

ーkazu、R7司法書士受験します。(@KH88462047)2023年7月4日
アガルート司法書士講座の
講師に関する口コミ

アガルートの浅野先生はなるべくお堅くならないよう説明してくれるし「ここは現時点では理解出来なくていい」とか「ここは超重要」とか的を絞ってくれるから良き

ー玄(@kurongo1928)2022年6月10日

司法書士講座。
いくつか試して比較しようと考えていましたが、頂いたサンプルで1週間ほどお勉強してみたところ講師の先生のお話がすごく頭に入ってくるので、アガルート以外考えられなくなってしまった…
本講座もたくさんご担当していらっしゃる模様なので、これで決定。
到着が楽しみです。

ーそら(@sora946162391)2022年11月12日

海老澤先生今アガルートなのね。民法で不動産の対抗要件の辺りがテキスト読んでも全くもってちんぷんかんぷんだったとき海老澤先生の講義で氷解したことを思い出すわ。すっごくすっごく前の話だけど。

ーQ作(@Qqqq_39)2022年8月1日
アガルート司法書士講座の
学習サポートに関する口コミ

アガルートの良いところ抜けてた!
・Facebookでいつでも質問出来る
これは本当によかった…質問出来る制度はでかいよね

ーたま🌸社労士2024年度受験(@yuruttonitizyou)2023年9月6日

アガルートの月一回の定期カウンセリング、何かに追われないと物事を進められない自分にはピッタリのサービスだったな…

ー松永楓@オンライン自習室Focus(@matsunaga_kaede)2022年12月25日

アガルート司法書士講座の良い口コミ・評判から分かるメリットは、以下の3つです。

  • 受講料金が安く、割引制度でお得に受講できる
  • 映像講義での講師の教え方が分かりやすい
  • 質問制度やカウンセリングなど学習サポートが便利

アガルート司法書士講座は、他予備校・通信講座よりも受講料金が良心的な価格帯であることがメリットです。

乗り換え割引や再受験割引制度などの割引制度を使えば、通常よりもお得に受講することが可能。

また、テキストだけでは分かりにくい部分も講師の説明によって理解できたとの声もありました。

質問制度やカウンセリングといった学習サポートも、勉強に役立っていると受講生は実感しているようです。

アガルート司法書士講座の悪い口コミ・評判から判明したデメリット

アガルート司法書士講座の
テキストに関する口コミ

アガルートの司法書士講座のテキストまじ分かり辛い。
民法とか膨大な量を一冊に収めないかんから、他の予備校もあんなもんなのか?

ーリシ@R6司法書士試験受験(@cvNcqh6x7iJSXfT)2023年2月26日

アガルートのテキストは使いにくい。
・浅野先生の言う横断的理解のためか組織再編のとこ書き方ぐちゃぐちゃ。
・ぐちゃぐちゃだから過去問でわかんないとこ読もうとして探すのに時間がかかる
・挙げ句にわかんないとこがテキストに載ってない

ー甲野太郎(@wreckerman011)2022年9月11日
アガルート司法書士講座の
オンライン学習の機能に関する口コミ

もう少しアガルートの講座視聴やりやすいといいんだけどな。スマホとかタブレットに最適化したアプリがあると物凄く助かる。
具体的には倍速再生速度の選択の記録、連番再生、今受講中の講座をピックアップできるマイリスト機能あたりははできるようにしてほしい。

ーレイ(@rei01_21_)2022年8月9日

土地家屋調査士試験受験にあたり、宅建と違い独学だと情報や教材が少ないので思い切ってアガルートと契約しちゃいました。
ただ、アガルートの動画はダウンロードが出来ず(音声のみDL可能)外で見るとパケット消費するのが難点でした…(DL音声だと早送りが出来ない。やり方あるのかな?)

ーarubaitot(@arubaitot1)2022年12月11日

アガルート司法書士講座の悪い口コミ・評判から分かるデメリットは以下の2つです。

  • テキストが分かりづらい
  • 機能面が物足りない

悪い口コミや評判の一部では、「アガルートのテキストは分かりづらい」という声がありました。
アガルートでは無料体験でサンプルテキスト※がもらえるため、テキスト内容が気になる方は無料体験を利用すると良いでしょう。
※参考:サンプルテキスト

また、「専用のアプリがない」「動画はダウンロードができない」といった機能面に対するネガティブな声もありました。

ただアガルートでは映像授業の音声データのダウンロードは可能で、復習として聞き流しながらの勉強が可能です。

映像講義や音声データなどの教材は、勉強する環境に合わせて使い分けてみてください。

アガルート司法書士講座(費用・教材など)と他予備校を比較

アガルート司法書士講座と他予備校を、費用面や教材面で比較します。

他予備校・通信講座と比較することで、より具体的なアガルートの特徴やメリットが分かるでしょう。

アガルートの利用を迷ってる方は、他予備校との比較もぜひ参考にしてみてください。

アガルートの費用・料金を他社と比較

スクロールできます
資格予備校・通信講座料金(税込)
アガルート265,320円(2025年合格目標入門総合カリキュラム/フル
LEC東京リーガルマインド476,000円(2025年合格目標新15ヵ月合格コース<秋生>スタンダード
伊藤塾528,000円(2025年合格目標司法書士入門講座本科生スリーステップコース
資格の学校TAC561,000円(2025年合格目標20ヵ月本科生<入門総合本科生>
※表示価格はすべて税込表記です
参照:アガルートLEC東京リーガルマインド伊藤塾資格の学校TAC

アガルートと、大手予備校・通信講座のLEC東京リーガルマインド・伊藤塾・資格の学校TACの2025年合格目標の初学者向けコースを料金で比べてみました。

予備校ごとに教材や講座内容は当然異なりますが、LEC東京リーガルマインド・伊藤塾・資格の学校TACはいずれも税込で約50万円前後の一方でアガルートは26.5万円(税込)と約1/2の料金です

料金面だけで比較すればアガルートは他社よりも安いですが、自分が納得する通信講座を選ぶにはテキストやサポート体制も確認しましょう。

アガルートの教材・テキストを他社と比較

スクロールできます
資格予備校・通信講座教材・テキストの特徴
アガルート法律や難しい専門用語に関する説明がテキスト端に挿入されている
伊藤塾出題実績のある過去問表示があり、過去問と合わせて勉強できる
資格の学校TACスマホやタブレットで閲覧できるデジタル教材がある
LEC東京リーガルマインド文章だけでなくイメージ図も豊富に使用している
※参考:入門総合講義(アガルート)入門講義テキスト(伊藤塾)「デジタル教材」で格段に勉強しやすく!(資格の学校TAC)ブレークスルーテキスト(LEC東京リーガルマインド)

アガルートのテキストは非常にシンプルで簡潔にまとめられ、専門用語の説明が両端に加えられているのが特徴です。

出典:サンプルテキスト(アガルート)

一方伊藤塾もアガルートと同様にシンプルなテキストですが、出題実績のある過去問表示があり復習に適しています。

伊藤塾の司法書士講座テキスト一例

LEC東京リーガルマインドのテキストは初学者でも理解しやすいようイメージ図を取り入れ、理解を深めるのに役立つ工夫がされています。

LEC東京リーガルマインドの司法書士講座テキスト一例

司法書士の通信講座ごとにテキストに特徴があり、人それぞれ見やすさや理解しやすさがかわってくるでしょう。

アガルートの講義を他社と比較

スクロールできます
資格予備校・通信講座講義の特徴
アガルート凝縮したカリキュラム×約457時間での合格を目指せる
入門総合カリキュラム/フルの講義時間:約457時間)
伊藤塾復習アシスト講義で重要ポイントの総復習できる
司法書士入門講座本科生スリーステップコースの講義時間:520時間以上)
資格の学校TAC入門講義で全科目の全体像を掴める
20ヵ月本科生<入門総合本科生>の講義時間:約638時間)
LEC東京リーガルマインド答練や模擬試験など直前対策が充実
15ヵ月合格コース<秋生>スタンダードの講義時間:非公開)
※参考:入門総合カリキュラム/フル(アガルート)復習アシスト講義(伊藤塾)<入門総合本科生>20ヵ月本科生(資格の学校TAC)新15ヵ月合格コース<秋生>スタンダード(LEC東京リーガルマインド)

※いずれの資格予備校も2025年合格目標の初学者向けコースの講義内容を比較

アガルートの講義内容は知識を蓄える入門総合講義から記述対策や答練もあるため、短期間での合格を目指せます。

ただアガルートの模擬試験は3時間分なのに対し、LEC東京リーガルマインドでは答練全8回と模擬試験全4回と直前対策が充実。

通信講座や予備校ごとに重要視しているポイントが違ってくるため、講義の内容もしっかりチェックしましょう。

アガルートの学習サポートを他社と比較

スクロールできます
資格予備校・通信講座学習サポートの特徴
アガルート・月1回のホームルームを配信
・WEB上で短答過去問が解ける短答セルフチェックWebテスト
・カリキュラムガイダンスの導入オリエンテーションあり
・勉強の方向性やスケジュールの悩みを解決する学習カウンセリングチューター
伊藤塾・好きな講師やクラスマネージャーとカウンセリングが可能
・受験生専用のオンラインマイページで講義のお知らせや試験情報を確認できる
・申請者のみ専門スタッフによるスケジュール作りと学習進捗度管理が可能
資格の学校TAC・通信講座受講生でもスクーリングが可能
・講義で使われていない自習室を利用できる

・オンライン上で添削答案や成績表を確認可能
LEC東京リーガルマインド・質問や相談など受講生相互の交流ができる
・オンライン上で学習の進捗率を確認可能
・オンラインのカレンダー機能でスケジュールを一目でチェックできる
※参考:入門総合カリキュラム/フル(アガルート)学習サポート(伊藤塾)充実したフォロー制度(資格の学校TAC)インターネットフォロー(LEC東京リーガルマインド)

アガルートにはホームルームと呼ばれ月1回の講師による動画配信があり、受講生からのアンケートを参考に講師が質問に答えるサポートがあります。

また伊藤塾やLEC東京リーガルマインドにも講師が疑問点に対応してくれるサービスがあり、どの予備校でも質問対応などのサポートは重要視している傾向にあります。

その中でもアガルートでは導入オリエンテーション、学習カウンセリングチューター※、Webテストなど学習サポートの充実度が高い通信講座と言ってもいいでしょう。
※勉強の方向性やスケジュールのお悩みを解決する学習カウンセリングチューター

アガルート司法書士講座の主な学習コース・料金

アガルート司法書士講座の主な学習コースのカリキュラムごとの講義内容やサポート内容をまとめました。

スクロールできます
コース名入門総合講義模擬試験演習総合講義学習カウンセリングチューター
入門総合講義
入門総合カリキュラム/フル
入門総合カリキュラム/ライト
演習総合講義
演習総合カリキュラム/フル
演習総合カリキュラム/ライト
※参考:入門総合講義/入門総合カリキュラム(フル・ライト)演習総合講義/演習総合カリキュラム(フル・ライト)(アガルート)

選ぶコースによって講義内容やサポート内容が異なるため、事前に確認した上で自分に合ったコースを選ぶことが大切です。
学習カウンセリングチューターと呼ばれる講師や司法書士試験合格者との電話カウンセリングも、コースによって利用可否が分かれます。

大きく入門総合講座と演習総合講義に分けて説明するので、それぞれの特徴をみていきましょう。

入門総合講義/入門総合カリキュラム(フル・ライト) 

スクロールできます
項目入門総合講義入門総合カリキュラム/ライト入門総合カリキュラム/フル
料金2024年合格目標:126,720円
2025年合格目標:126,720円
2024年合格目標:196,020円
2025年合格目標:215,820円
2024年合格目標:245,520円
2025年合格目標:265,320円
講義時間2024年合格目標:約287時間
2025年合格目標:約323時間
2024年合格目標:約390時間
2025年合格目標:約430時間
2024年合格目標:約420時間
2025年合格目標:約457時間
フォロー制度【2024年合格目標】
質問制度
【2025年合格目標】
なし
【2024年合格目標】
・質問制度
・ホームルーム
【2025年合格目標】
・導入オリエンテーション
・質問制度
・ホームルーム
・学習カウンセリングチューター
・セルフチェックWEBテスト
【2024年合格目標】
・質問制度
・ホームルーム
・定期カウンセリング
【2025年合格目標】
・導入オリエンテーション
・質問制度
・ホームルーム
・学習カウンセリングチューター
・セルフチェックWEBテスト
おすすめな人必要な知識だけインプットしたい人模擬試験がいらない人全てを網羅したコースで学びたい人
※参考:入門総合講義/入門総合カリキュラム(フル・ライト)(アガルート)
※表示価格はすべて税込表記です

入門総合講義や入門総合カリキュラム(フル・ライト) は、いずれも初学者向けのコースです。

入門総合講義は料金が税込10万円台と他2つのコースに比べて安いですが、講義はインプットの講義のみとなっています。

一方で入門総合カリキュラム/ライトには、入門総合講義に記述式試験の対策も含まれたコース。

同コースは記述式の講座や模擬試験もすべて含まれたコースのため、しっかり対策を対策したい方におすすめです。

\初学者でも司法書士合格を目指せる!/

 演習総合講義/演習総合カリキュラム(フル・ライト)

スクロールできます
項目演習総合講義演習総合カリキュラム/ライト演習総合カリキュラム/フル
料金2024年合格目標:116,820円2024年合格目標:166,320円
2024年合格目標:196,020円
講義時間2024年合格目標:約202時間2024年合格目標:約268時間2024年合格目標:約295時間
フォロー制度【2024年合格目標】
なし
【2024年合格目標】
・質問制度
・ホームルーム
【2024年合格目標】
・質問制度
・ホームルーム
・学習カウンセリングチューター
おすすめな人法律科目だけ知識を再整理したい人法律科目と記述式を学び直したい人学習経験があるが科目全てを学び直したい人
※参考:演習総合講義/演習総合カリキュラム(フル・ライト)(アガルート)
※表示価格はすべて税込表記です

※【2025年合格目標】演習総合講義/演習総合カリキュラムは販売時期調整中

演習総合講義や演習総合カリキュラム(フル・ライト)は、いずれも学習経験者向けのコースです。
学習経験者向けなだけあって入門総合講義/入門総合カリキュラム(フル・ライト) より講義時間が短く、料金も安く設定されています。

演習総合講義は法律科目だけの知識、演習総合カリキュラム/ライトは法律科目と記述式を学び直したい人におすすめ。

演習総合カリキュラム/フルは学習経験者向けですが模擬試験付きで全ての科目を網羅しているため、一から学び直したい人はぜひチェックしてみてください。

\学習経験者向けコースあり!/

アガルートの司法書士講座がおすすめな人・おすすめできない人

アガルートの司法書士講座がおすすめな人・おすすめできない人の特徴について解説します。

以下にて詳しく解説するので自身に当てはまる特徴がないか、確認しておきましょう。

アガルート司法書士講座がおすすめな人

アガルート司法書士講座がおすすめな人の特徴は、主に4つあります。

【アガルート司法書士講座がおすすめな人】

  • 短期合格を目指したい人
  • 講師のサポートをしっかり受けたい人
  • 記述式対策をしっかり学習したい人
  • 安い費用で充実した講義を受けたい人

アガルートの司法書士講座は短期間で司法書士に合格できるカリキュラムなうえ、質問制度やホームルームなどの講師のサポートも充実。

記述式対策が盛り込まれたコースもあり、できるだけ安い費用で司法書士試験対策したい人におすすめです。

\コスパ良く司法書士を目指せる!/

アガルートの司法書士講座をおすすめできない人

アガルートの司法書士講座をおすすめできない人は以下の通りです。

【アガルート司法書士講座がおすすめできない人】

  • スマホ・タブレットをフル活用して学習したい人
  • 個別に添削指導を受けたい人

アガルート司法書士講座には映像講義・音声データといったデジタル教材がありますが、紙のテキストもありスマホ・タブレットをフル活用した学習はできません。

またコースに個別の添削指導は含まれておらず、講師からの添削が欲しい人は他の通信講座を検討してみてください。

アガルート司法書士試験講座のキャンペーン情報

アガルート司法書士試験講座では、以下のようなキャンペーンを開催しています。

【アガルート司法書士講座のキャンペーン情報】

アガルート司法書士講座には受講料金が10%安くなる受験生応援セールや割引制度など、料金を抑えて利用できる機会が多いです。

司法書士講座は合格特典で受講料全額返金やお祝い金3万円をもらえるため、勉強のやる気にもつながるかもしれません。

特典やキャンペーンが魅力に感じた方は、アガルート司法書士講座の受講を検討してみてください。

\お祝い金3万円がもらえる合格特典あり!/

公式サイト
https://www.agaroot.jp/
※キャンペーン利用で最大10%割引※

アガルート司法書士講座の無料体験の流れ

アガルート司法書士講座の無料体験の流れは大きく3ステップです。

  1. アガルートの無料の会員登録を行う
  2. 司法書士講座の無料体験を申し込む
  3. マイページから無料体験のサンプル講義やサンプルテキストを閲覧する

アガルート司法書士講座の無料体験利用には、まず無料の会員登録が必要です。
会員登録後に司法書士講座の無料体験を申し込むと、マイページにてすぐにサンプル講義の視聴やテキストが閲覧できます。

その後登録から申込みまで1分ほどで完了するため、まずは気軽に無料体験を利用してみてください。

\サンプル講義を視聴できる無料体験あり!/

アガルート司法書士講座の合格実績

出典:合格者インタビュー公開中!|司法書士試験(アガルート)

アガルート司法書士講座の令和4年合格実績は、17.8%です。

令和4年度司法書士試験合格率全国平均5.18%に対し、アガルート司法書士講座は本試験合格率の3.43倍となっています。

令和4年度合格者のなかには7ヶ月で合格した受講生もおり※、アガルートの特徴である短期間で合格できるカリキュラムを裏付けているでしょう。
※参考:合格者の声|7ヶ月での短期間合格!必要最小限の教材で効率学習! 盛 子愷さん(アガルート)

【Q&A】アガルートの司法書士講座に関するよくある質問

アガルートの司法書士講座に関するよくある質問をまとめました。

司法書士試験にあたっての勉強方法や必要な勉強時間などについて解説しています。
アガルートの司法書士講座を検討している方はもちろん、司法書士を目指している方はぜひ参考にしてみてください。

司法書士試験の効果的な勉強方法は?

司法書士試験の効果的な勉強方法は、大きく以下の4つです。

【司法書士試験の効率的な勉強方法】

  • 関連科目を同時進行で学習する
  • インプットとアウトプットを並行する
  • 答練などを通して実力を客観視する
  • 予備校や通信講座を利用する

※参考:【司法書士試験】効率の良い勉強法とは?(アガルート)

民法と不動産登記法や商法・会社法と商業登記法といったように関連科目を同時進行で学習することで知識の定着がスムーズになるでしょう。
またインプットだけでなくとアウトプットを並行することで、学習内容が身についているかを都度確認できます。

答練などを通して実力を客観視したり模擬試験で点数を可視化し、自分の苦手を把握してより効率的な学習にも繋がることも。
アガルートでは学習経験の有無や必要な科目に合わせてコースを選べ、より効果的に勉強したい人はぜひ利用してみてください。

司法書士試験合格に必要な勉強時間は?

アガルートによると、司法書士試験合格に必要な勉強時間は3,000時間※が目安と言われています。
毎日3時間ずつ勉強するとしても、約3年の月日を要することになります。
※参考:司法書士試験合格に必要な勉強時間3000時間が目安(アガルート)

司法書士試験は出題範囲の広く難関な国家資格であるため、膨大な勉強時間が必要です。

膨大な勉強時間が必要だからからこそ、効果的な勉強方法※が合格への鍵となります。
※参考:司法書士試験の効果的な勉強方法は?

働きながら司法書士合格を目指せる?

働きながらでも、司法書士合格を目指す事は可能です。

働きながら司法書士合格を目指すための主な学習方法は次の2つ。

【働きながら司法書士合格を目指す学習方法】

  • スキマ時間も活用する
  • 予備校や通信講座を利用する

働きながら司法書士合格を目指すなら、移動時間のようなちょっとしたスキマ時間も活用しましょう。
先程も説明したとおり司法書士試験合格に必要な勉強時間は3,000時間程度が目安となっており、スキマ時間など時間をうまく活用することが合格の鍵となります。
※参考:司法書士試験合格に必要な勉強時間は?

予備校や通信講座では合格までのカリキュラムが組まれているため、必要な学習だけを効率よく進めることができます。
アガルートでは映像講義やテキストを使ってカリキュラム通りに勉強すればいいため、働きながらでも効率的に合格を目指したい人はぜひチェックしてみてください。

\働きながらでも司法書士合格を目指せる!/

公式サイト
https://www.agaroot.jp/
※スキマ時間を活用して学習できる※

司法書士試験の試験問題は?

司法書士試験の試験問題は、筆記試験と口述試験の大きく2つがあります

【司法書士試験の試験問題】

  • 筆記試験
  • 口述試験

※参考:令和5年度司法書士試験受験案内書(法務省)

筆記試験には多肢択一式問題と記述式問題があり、記述式問題は不動産登記法や商業登記法から出題されます。
筆記試験に合格後は、面接形式で進行する口述試験を受験しなければなりません。

筆記試験と口述試験の両方に合格することで、司法書士の資格をはじめて取得できることを覚えておいてください

アガルートで司法書士試験講座の無料体験をしてみよう!

本記事では、アガルートの司法書士試験講座について解説しました。

アガルートの司法書士試験講座にはカリキュラム面やフォロー制度など、利用者からも好評な特徴があります。

  • 最短ルートで合格を目指せるカリキュラムが用意されている
  • 充実したフォロー制度が整っている
  • 経験豊富な講師陣が揃っている
  • 全額返金やお祝い金などの合格者特典がある

またアガルートの司法書士試験講座は無料体験でサンプル講義の視聴・テキストの閲覧が可能です。
講義内容が気になる方は、まずは無料体験でアガルートで司法書士試験講座の体感してみてください。

\無料体験でサンプルテキストがもらえる!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次