ICT教育の新時代へ 教科横断学習の実現と非認知能力を育む仕掛けとは

セミナーの概要

ほとんどの学校で1人1台端末の導入が整備された学校現場で、ICTを活用した教科横断学習の意義と実現方法を説明します。
まず、ICT教育の現状と今後を展望し、教科横断学習の定義と意義、当社の具体的な実践例を紹介します。
次に、非認知能力の重要性と当社が長年開催している非認知能力を伸ばすアクティビティやプログラムを紹介します。
学校現場での成功事例も交え、参加者の方々が具体的に活用できる知識・事例を提供します。

このような方々におすすめです

☑デジタルツールを授業でどう取り入れるべきか悩んでいる
☑教科間の連携や横断的な学びをどのように設計すべきか分からない
☑非認知能力を伸ばしてあげたいが、やり方が分からない
☑教員のICTスキルが十分でなく、サポート方法を模索している

CONTACT USお問い合わせ

「すらら」「すららドリル」に関する資料や、具体的な導⼊⽅法に関するご相談は、
下記のフォームよりお問い合わせください。

「すらら」「すららドリル」ご導⼊校の先⽣⽅は
こちらよりお問い合わせください。

閉じる