資料ダウンロード

    • 公立高校向け
    • 導入・活用事例

    ICTの活用が進路多様校にもたらす効果とは

    2019年から長野県立坂城高等学校とすららネットが共同で取り組んできた「未来の教室」実証事業。 生徒たちの可能性を信じ、繰り返してきた試行錯誤の中で、様々な変化や成果を見ることがで…

    資料ダウンロード

    • 公立高校向け
    • 導入・活用事例

    地方のスタンダード高校におけるICT導入(立ち上げ編)

    様々な学力・意欲の生徒が一緒に学ぶ学校教育だからこそ生じる課題があります。 「学力幅が広く授業進度の調整が難しい」 「低学力層の学び直しが必要」 「学習習慣が定着していない」…など…

    資料ダウンロード

    • 私立学校向け
    • 公立高校向け
    • ノウハウ
    • 導入・活用事例

    誤解や思い込みを解消するために先生に伝えたい教育現場でのDXとは

    教育現場におけるDXとは、進化したデジタル技術を浸透させることで、 教育現場の環境をより良いものへと変革することです。 世の中には学校課題をデジタルで解決できるたくさんのツールやノ…

    資料ダウンロード

  • no image

    「すらら」資料ダウンロード

    「ラクする」と、「手を抜く」は正反対です。 教育をAIに任せることは「手抜き」ではありません。 AIと教員、それぞれの得意と苦手を手分けすることで、 教員が生徒と向き合う時間を増や…

    資料ダウンロード

  • no image

    「すららドリル」資料ダウンロード

    誰一人取り残さない教育。 生徒はもちろん、先生たちも。 誰一人取り残さない教育の実現に向け 個別最適化というキーワードが浸透し始めた教育業界。 一方で、その導入と適応にかかる負担か…

    資料ダウンロード

CONTACT USお問い合わせ

「すらら」「すららドリル」に関する資料や、具体的な導⼊⽅法に関するご相談は、
下記のフォームよりお問い合わせください。

「すらら」「すららドリル」ご導⼊校の先⽣⽅は
こちらよりお問い合わせください。