放課後等
デイサービス
部門
放課後等
デイサービス部門
とは?
放課後等デイサービスで「すらら」で学習している生徒の皆さんが対象の部門です。
全国の放課後等デイサービスで学ぶみなさんと競い合い、切磋琢磨していきましょう!
放課後等
デイサービス
個人アワード
放課後等デイサービスでの
全国1位を狙おう!
放課後等デイサービス 個人アワードとは?
12月1日~1月31日の総学習時間を競い合うアワードです。
1位~10位までは賞品と賞状を、11位~20位までには賞状を贈呈します!
参加対象
放課後等デイサービスで「すらら」の学習している生徒の皆さん
審査方法
・すららカップ開催期間【12月1日~1月31日】の総学習時間を集計します。
・総学習時間には、テスト、すらら英単語、漢字学習コンテンツなどに取り組んだ時間も含みます。
参加方法
放課後等デイサービス 個人アワードは、エントリー不要なので、誰でもナンバー1を目指せるチャンスがあります!
【注意】
すららスタッフが学習状況を確認しています。
適切でない学習の仕方をされた場合は、参加資格や受賞資格を失う場合があります。
<失格にならないために>
・自分にあった範囲を学習しましょう。
・何度か学習をして理解できた単元は、必要以上に繰り返さないようにしましょう。
・レクチャー、ドリルの画面を開いたまま放置しないようにしましょう。
・小テストなどテストを受ける際は、必ず「終了ボタン」を押してから終了しましょう。