全体部門
イベント開催期間
2023年12月1日(金) 日本時間 0:00から
2024年1月21日(日) 日本時間 23:59までの 52日間
エントリー期間
2023年11月14日(火) 日本時間 10時から ※予定
2023年12月27(水) 日本時間 18時まで
全体部門とは?
すららネットが提供するコンテンツで学ぶすべての生徒が対象になる部門です。
※一部対象外のコンテンツもありますので、参加対象を確認してくださいね♪
総学習時間
アワード
学習時間 全国No.1を目指せ!
総学習時間アワードとは?
すららカップ開催期間中の「総学習時間」を、
年齢も住んでいる場所も違うたくさんの人たちと競い合うアワードです。
テストの点数ではない、勉強を頑張った姿を見せるチャンスです!
全国1~30位には、賞状と賞品をプレゼント!

参加対象
「すらら」「すららドリル」「ピタドリ」で学習している皆さん
審査方法
- すららカップ開催期間中の総学習時間を集計します。
- 総学習時間には、テスト、すらら英単語、漢字学習コンテンツなどに取り組んだ時間も含めます。
参加方法
総学習時間アワードは、エントリー不要なので、誰でもナンバー1を目指せるチャンスがあります!
【注意】
- スタッフが学習状況を確認しています。
- 適切でない学習の仕方をされた場合には、参加資格や受賞資格を失う場合があります。
- 不自然に学習時間が長い場合は、調整が入る場合もあります。
【失格にならないために】
- 自分に合った範囲を学習してください。
- 何度か学習をして理解できた単元は、必要以上に繰り返さないようにしてください。
- レクチャー、ドリルの画面を開いたまま放置しないようにしてください。
- 小テストなどテストを受ける際は、必ず「終了ボタン」を押してから終了してください。
ミッション達成賞
目標時間以上の学習で!
ミッション達成賞とは?
自分で選んだミッションに挑戦し、期間中での達成を目指しましょう。
ミッション内容は「すららカップ開催期間中に、目標時間以上学習する」こと。
自分に合った学習時間のミッションを選ぶことが重要です!
見事ミッションを達成できたら、賞状とすららカップオリジナルグッズをプレゼント!
参加対象
「すらら」「すららドリル」「ピタドリ」「Surala Ninja!」で学習している皆さん
審査方法
開催期間中の学習時間の合計が、エントリーしたミッションの時間以上となっているかどうかを判定します。計画的に学習を進めましょう!


参加方法
このアワードは、エントリーが必要です。以下のエントリーボタンからお申込みください。
【学習eポータルをご利用の方】
学習eポータル利用者は、以下のエントリーボタンからではなく通常通りポータル経由で「すららドリル」にログインし、ログイン後のエントリーバナーよりアワードにお申し込みください。
【エントリーのご注意】
- ミッション達成賞に挑戦する場合は、自分に合った学習時間のミッションを選んで、エントリーしましょう。
- 自分に合ったミッションがわからない人は、今までの学習履歴を確認してみてください!
- 確認方法がわからない場合は、先生や保護者の方に聞いてみましょう。
ストラテジーシートを
使ってみよう!
ストラテジーシートで学習計画を立てて、効率よくミッションを達成しましょう。
学年に合わせて使いやすいシートを選んで、下のボタンからPDFファイルをダウンロードしてください。
【注意】
- 今年はイベント開催期間中の「52日間」での合計学習時間のミッションです。
- 賞品は達成者が多い場合には抽選となる場合があります。その場合も賞状は達成者全員に贈られます。
- エントリーは一人1回です。(複数回エントリーした場合には最終エントリーを採用します)
- 総学習時間アワードと同様、適切でない学習の仕方をされた場合は、参加資格や受賞資格を失う場合があります。
【失格にならないために】
- 自分に合った範囲を学習してください。
- 何度か学習をして理解できた単元は、必要以上に繰り返さないようにしてください。
- レクチャー、ドリルの画面を開いたまま放置しないようにしてください。
- 小テストなどテストを受ける際は、必ず「終了ボタン」を押してから終了してください。
皆勤賞・
皆勤ニアピン賞
毎日やるだけで!
皆勤賞・皆勤ニアピン賞とは?
「すららカップ」の開催期間中に毎日ログインをして、コツコツ学習を進めましょう!
毎日欠かさず頑張った人は「皆勤賞」、ほとんど毎日頑張った人は「皆勤ニアピン賞」として、賞状とすららカップオリジナルグッズをプレゼント!
参加対象
「すらら」「すららドリル」「ピタドリ」で学習している皆さん
審査方法
・「すららカップ」開催期間中に、毎日「ログイン+学習」ができたかどうかを判定します。
・開催期間中に毎日欠かさずログインし、学習(少なくとも1分以上)ができたら「皆勤賞」となります。
・また、ログインや学習をできなかった日が5日以内であれば、「皆勤ニアピン賞」となります。
参加方法
皆勤賞・皆勤ニアピン賞はエントリー不要です。
毎日ログインする時間を決めるなど、継続できる工夫もしてみましょう!
【注意】
・ログインするだけでは1日としてカウントされません。少しでも学習を進めましょう。
・学習時間としては、テスト、すらら英単語、漢字学習コンテンツなどに取り組んだ時間も含めます。
・賞品は達成者が多い場合には抽選となる場合があります。その場合も賞状は達成者全員に贈られます。