制度の仕組みと学校連携のコツ、親子の関わり方を専門家が解説!

不登校生のICTを使った出席扱い制度説明会/HSCや不安が強い子どもとの関わり方講座同時開催

オンライン開催
参加無料

イベント内容

開催日時
9月7日(土)10:00~12:00

対象学齢
小学1年生~中学3年生

9月に入り、不登校でお悩みの方からのお問合せを多く頂戴しております。また繊細すぎたり不安が強く、親子のコミュニケーションが上手くいかないといったご相談も頂戴しております。

お問合せの多さから、ご支援できることがないかと考え、急遽となりますがイベントを開催させていただきます。

1つ目は文科省が制度化している「不登校生が自宅でIT教材で勉強した場合の出席扱い」に関する説明会、2つ目は「臨床心理士監修:HSCや不安が強い子どもとの関わり方」の講座を同日開催いたします。

どちらもWEB会議システムZoomを使ってオンラインで実施しますのでスマホ参加が可能です。お役に立ちましたら幸いです。

こんな方へおすすめ

出席扱い制度を
知りたい
子どもの自己肯定感を
高めたい
親子の会話が
楽しくなりたい

参加費

無料

登壇者

佐々木章太(ささきしょうた)

株式会社すららネット 子どもの発達支援室 室長
グロービス経営大学院 経営学修士、「すらら」家庭学習部門事業責任者、親子の関り方を中心とした各種イベントの企画担当をする他、放課後等デイサービスの学習アドバイザー、ペアレントトレーニング研修講師/KABC-Ⅱ検査官も務める。


道地 真喜(どうちまき)

株式会社すららネット 子どもの発達支援室 臨床心理士
カリフォルニア州立大学院(修士)教育学 カリフォルニア州私立大学院(博士)心理学 カリフォルニア州臨床心理士免許 カリフォルニア州での臨床経験約10年 ASDのお子様向けのABAセラピー、3歳から18歳を対象とした心理検査、認知行動療法、プレイセラピー、大人の鬱、不安症のカウンセリングを主に実施。アメリカでの臨床経験を活かし、(株)すららネットにて心理検査、カウンセリング、保護者向けのペアトレーニングなどに従事

参加方法

オンライン会議システム「Zoom」を使用します。
申込後に届く参加用URLとパスワードで当日はご参加いただけます。

スマートフォンでも視聴可能です。

スマートフォンでも視聴可能です。

他の参加者に名前、お顔は共有されませんのでご安心ください

他の参加者に名前、お顔は共有されませんのでご安心ください。

ご不明点はチャットでご質問いただけます。

ご不明点はチャットでご質問いただけます。