推奨動作環境
すららはパソコン、タブレットで学習できる
マルチデバイス対応の教材です。
※スマートフォン(iPhoneなど)は推奨環境外です。
※下記以外の環境下においてのご利用は弊社で検証を行っておりません。
下記以外は動作推奨外となっておりますので、
すららの使用ができない可能性があります。
Windows
OS | Windows11 / Windows10 / windows8.1 ※64bit 版のみ対応 ※Windows 10 S での検証は未実施です |
---|---|
標準コース | Intel Core i3-2370M(2.40GHz) / Intel Celeron @1.10GHz 以上 または同等の互換プロセッサ |
メモリ | 4GB 以上 |
画面解像度/モニター | すららは画面内の情報量が多い教材のため、なるべく大きなモニター/解像度での利用をお勧めします。 |
アプリケーション |
Windows 11:標準ブラウザ(Edge) / Google Chrome 最新版 Windows 10:標準ブラウザ(Edge) / Google Chrome 最新版 Windows 8.1:Google Chrome 最新版 |
【Google Chromeインストール方法】
Google Chromeのインストール方法は下記をご参照ください。
(2021年10月現在)
※すららネットでは、以下の機種にて動作確認をしております。
HP Probook x360 11 G5 EE
※現在標準搭載されているMicrosoft Edgeブラウザでは、国語のレクチャーで縦書きの文字が重なって表示されるという事象がございます。以下リンクより、新しいバージョンのMicrosoft Edgeがインストールいただけますので、国語を学習される方は、新しいMicrosoft Edgeをご利用ください。
https://www.microsoft.com/en-us/edge
※PCで学習する場合、手書き機能はご利用頂けません。
※以下の学習をする場合はタブレットでのご利用が必須となります。
・小学校低学年版国語の『ひらがな・カタカナ・ローマ字』を学ぶユニットの一部
・漢字コンテンツ
※ペンタブレットはご利用いただけません。
Chromebook
OS | Chrome OS 最新版 |
---|---|
CPU | 1.1GHz 以上 |
メモリ | 4GB 以上 |
ディスプレイ | すららは画面内の情報量が多い教材のため、なるべく大きなモニター/解像度での利用をお勧めします。 |
アプリケーション | Google Chrome |
(2021年10月現在)
※推奨環境を満たしている機種でも、メーカーごとの仕様のバラつき・個体差により、予期せぬ不具合が発生する可能性があります。
すららネットでは、以下の機種にて導入実績がございます。
・Acer R751T-N14N
・Acer C738T-A14N
ChromebookはPC本体にはソフトウェアをインストールせず、 インターネットを通じてソフトウェアが動作します。
Windowsのパソコンとは大きく仕組みが異なるため、「すらら」以外のソフトウェアもご利用される場合につきましては、予めご確認のうえご購入ください。
(参考:Chromebook と従来のパソコンとの違い)
https://www.google.co.jp/chrome/business/devices/features-different.html
Mac
OS | macOS Catalina / macOS Big Sur / macOS Ventura |
---|---|
CPU | 1.2 GHz 以上 |
メモリ | 8GB 以上 |
アプリケーション | Safari |
(2022年11月現在)
※Macが対応するのはすらら小学校高学年版~高校版のみとなります。小学校低学年版は非対応ですので、ご注意ください。
タブレットでの学習の場合は、操作性や動作の安定性などの観点から、iPad をお勧めしております。
※スマートフォン(iPhoneなど)は推奨環境外です。
タブレットで学習をするときの注意点
タブレットでの学習をご検討の方は、タブレットで学習をするときの注意点をご一読くださいますようお願いいたします。
iPad
ブラウザ(Safari)からログインします。
ログインページ(https://lms.catchon.jp)にアクセスのうえご利用ください。
OS | iPadOS14.8 / iPadOS15.7 / iPadOS16 |
---|---|
ディスプレイ | 9.7インチ以上、横向き※iPad mini は画面サイズが小さいため非推奨 |
アプリケーション | Safari |
(2022年11月現在)
※「すらら」は、文字入力を伴う問題などアウトプットの多いアクティブな学習スタイルを取っています。タブレットのソフトウェアキーボードももちろん使用可能ですが、外部キーボード(Bluetooth 接続など)の利用を推奨します。
※Wi-fi でのご利用をおすすめします。3G/LTE回線でのご利用の場合、携帯電話会社の容量制限に達する場合や、動作が遅くなる場合があります。
※先生用画面や保護者用画面につきましては、現在のところタブレットに対応しておりません。恐れ入りますが、パソコンにてご利用いただけますようお願いいたします。
Android
ブラウザ(Chrome)からログインします。
ログインページ(https://lms.catchon.jp)にアクセスのうえご利用ください。
OS | Android6.1/Android 7.0/Android 8.1※Android6.1はGoogle社のサポートが終了次第、推奨動作環境外となります。 |
---|---|
CPU | 1.7GHz 以上 |
メモリ | 1GB 以上 |
ディスプレイ | 8.9インチ以上、横向き |
アプリケーション | Google Chrome 最新版 |
【Google Chromeインストール方法】
Google Chromeのインストール方法は下記をご参照ください。
(2021年10月現在)
※Androidタブレットは、推奨環境を満たしている機種でも、メーカーごとの機器の仕様のバラツキが大きく、予期せぬ不具合が発生する可能性があります。すららネットでは、「Nexus9」「PC-TE410 Lavie Tab」を用いて検証を行っております。
※1万円台の低価格モデルではCPUが推奨スペックを満たさないものがほとんどです。定価3万円以上のモデルを中心に選定頂くようお願いします。
※「すらら」は、文字入力を伴う問題などアウトプットの多いアクティブな学習スタイルを取っています。タブレットのソフトウェアキーボードももちろん使用可能ですが、外部キーボード(Bluetooth接続など)の利用を推奨します。
※Wi-fiでのご利用をおすすめします。3G/LTE回線でのご利用の場合、携帯電話会社の容量制限に達する場合や、動作が遅くなる場合があります。
※先生用画面や保護者用画面につきましては、現在のところタブレットに対応しておりません。恐れ入りますが、パソコンにてご利用いただけますようお願いいたします。
ネットワーク
すららはインターネットを介して学習を行うため、一定以上の速度かつ安定しているネットワーク環境の下でご利用ください。
インターネットプロバイダ
- 個人でご利用の場合
- 光回線 - フレッツ光など
- 塾/学校など複数人で同時利用する場合
- 法人向けインターネットプロバイダ
- フレッツ 光ネクスト ビジネスタイプ、など
ルーター/スイッチ
- 個人でご利用の場合
-
【無線】ミドルクラス以上の無線LAN ルーター
目安 定価10,000円/台以上の価格帯のもの【有線】LANポート 1000BASE-T 対応モデル
- 塾/学校など複数人で同時利用する場合
-
【無線】カタログの接続可能台数をご確認のうえ、ご利用予定台数の接続が可能な機器をお選び下さい。ただし、カタログ上の接続可能台数いっぱいに接続すると不安定になる場合があるため、カタログ値の50%程度の接続台数を目安としてください。
【有線】LANポート 1000BASE-T 対応モデル
ヘッドセット
英語のスピーキング機能を用いて音声を入力する際は、マイク付きのヘッドセットやイヤホンマイクの使用をお勧めします。マイクの仕様に「単一指向性」と表記があり、ノイズキャンセル機能のあるマイクが向いています。
まずはお子様がやってみようと思えるかどうか、
無料体験してみてください
のお子様が
学習を継続!!
「すらら」は「見る、聞く、書く、読む、話す」などの
いろいろな感覚を使った飽きない学習システムなので、
ゲーム感覚で楽しく集中して勉強ができます。
※2016年1月~2017年6月の期間ですららを3ヶ月以上継続している生徒の継続率