帰国子女・海外子女の勉強法!海外に在住しながら日本語で学べる!
国内海外
お持ちのPC・タブレットで日本の教育が受けられる!
タイ、フィリピン、シンガポールなど 現地の日本人学校でも採用中! 学習継続率89.1% 専用タブレット不要
日本の学校・塾でも40万人が利用!
school scene

現地日本人学校にも導入されてます

日本教育現場でも採用中!

2,500校の塾・学校が導入
利用者数40万人!

すららが選ばれる理由

  • POINT 01
    一人ひとりの学力に
    合わせて学習できる
    無学年方式
  • POINT 02
    ゲーム感覚で
    楽しく学べる
    ゲーミフィ
    ケーション
    教材
  • POINT 03
    現役塾講師を
    中心とした
    すららコーチの
    学習設計
    サポート

こんなお悩みありませんか?

  • 子どもの将来を考えると
    日本の学習レベルに
    合わせておきたい
  • 中学進学に合わせて
    帰国する予定だけど、
    日本の受験対策が
    できていない…
  • 言語の違いが
    勉強のカベに…
でも…
海外で
日本の学習指導要領に沿った勉強
することが難しい状況も…
  • 日本の勉強を
    教えてくれる
    塾が近くにない
  • 塾に行く
    道中の治安が悪く
    送迎が不安…
  • 通信学習の
    専用タブレットや
    教材を海外で
    受け取れない…
そこで!
お持ちのPC タブレットでOK!

海外でも自宅で日本の
学習指導要領に沿って学べる

無学年式オンライン教材

小学校・中学校・高校 国数英理社 5教科対応

無学年式AI教材 × 教育の最新トレンド 一人ひとりに合わせた学習法アダプティブラーニング

※理科・社会の対象範囲は小学3年生〜中学3年生となっております。英語の対象範囲は中学1年生〜高校3年生までとなっております。

すららはPC・タブレットで学習できるマルチデバイス対応のオンライン教材です。インターネット環境とPC・タブレットがあればどこでも受講できます。

※専用タブレット不要。
※プリント印刷をしなくても進めることができます。
※スマートフォン(iPhoneなど)は推奨動作環境外です。

インターネット環境を
ご確認ください。

インターネットが不安定な地域は、
すららの無料体験が簡易
的な動作チェックにもな
るのでお試しください。

  • 子どもの学力が
    イマイチわからない
  • 日本語の授業が
    久しぶりだから
    大丈夫かな…
  • 海外にいながら
    日本の授業進度に
    付いていけるか心配…
すららは

一人ひとり学習進度合わせた
学習設計を行います。

日本の学習レベルでつまずかないために大切なのは学習の抜けを見つけ埋めること
POINT 01

学習の抜けを見つけるための
学力診断テスト

ひと目でわかりやすい!

日本の教育で「学年」「学期」ごとの理解度・実力を判定し、
お子さまの学習の立ち位置・学習度を把握することができます。

POINT 02

学習の抜けを埋めるための
無学年式学習

学年を超えて勉強できるから
進度のギャップをしっかりカバー!

すららの「無学年方式」では、分からないところを教科ごとに
学年を遡って見つけだし、基礎から丁寧に学ぶことができます。

現地で学べない日本の国語。すららは文字や語彙の習得から始まり、
長文読解の習得を目指して体系的に理解を積み上げて進むから、
海外にいても国語力を上げることができます。

小学から中学の国語範囲の体系学習イメージ

※漢字(小4〜中3)、古文・漢文(中学)の学習もあります。

日本の進度と異なる現地の算数。すららは単元ごとに習得可能な
体系学習だから現地の進度、日本の進度両方に合わせた学習ができます。
現地の算数を日本語の講義で理解を深める使い方としてもおすすめです。

中学の数学範囲の体系学習イメージ

ネイティブな環境でも曖昧になっている文法をカバーし、
帰国後の筆記能力対策や英検合格にむけて更なる英語力向上を目指します。

中学の英語範囲の体系学習イメージ

※すららの英語は中学範囲からご用意しております。

18万問の豊富なドリル
でしっかり定着!

お子さま一人ひとりに合わせた難易度で理解を深めさせるために
様々な問題形式で実的な学力を身につけます。
さらに


フォローアップをAIで再現

お子さまのつまずき原因を特定し自動的に
さかのぼり学習

更に解答からつまずきの原因を特定し、つまずき原因に自動的にさかのぼり学びなおします。
support system

サポート機能も充実!
質問&アナウンス機能

途中分からないときは質問機能ですららコーチに質問ができます!
先生からの応援メッセージもお楽しみに♪

※すららコーチは勉強を教えず、すららのどこに戻れば「分からない」を解消できるかをお手伝いします
  • 学習習慣が
    身についていない
  • 学習をなかなか
    続けられない…

すららには
お子さまやる気
引き出すための工夫がたくさん!

個性豊かなキャラクター
たちが先生として授業!

対話式講義
学年にとらわれず、お子さまの理解度に合わせたレベルで出題し、キャラクターが話しかける対話式講義なので、子供が飽きない工夫もされています。
さらに

トークンエコノミー方式を活用した
ゲーミフィケーション機能
で勉強のモチベーションを引き上げます。

トークンエコノミー方式とは…

目標に向かって頑張る → ご褒美(トークン)をもらう → 貯まったトークンで干し芋の(報酬)をもらう

心理学で提唱する方法の一つで、頑張るとよいことがある体験の積み重ねで
目標に向かって一定期間頑張ること、目標を達成することを学び、習慣化を育みます。

  • STEP 01
    すららで勉強

    学習状況に合わせて目標を設定

  • STEP 02
    目標達成するごとに
    ポイントをゲット!

    どれくらい目標を
    達成したか一目でわかる
    アチーブエッグ機能

  • STEP 03
    自分だけのマイページを
    カスタマイズ!

    貯まったポイントで
    欲しいアイテムと交換

すらら学習継続率

89.1% ※2019年1月〜2020年3月の期間ですららを3ヶ月以上継続している生徒の継続率
  • ずっと
    そばで見て
    あげられない…
  • 教え方が
    分からない

お任せください!

現役の学習塾の先生を中心とした
すららコーチが学習設計をお手伝いします!

分からないところがあるときは質問機能を使えば先生が回答するので、「わからない」をそのままにせずしっかり理解を深められます。

※すららコーチは勉強を教えず、すららのどこに戻れば「分からない」を解消できるかをお手伝いします。

すららコーチは家庭学習を見守る
保護者様もサポート!

※原則、メールやLINEでのやりとりとなります。初回のみ必要に応じてお電話しています。

保護者の方へメール・チャットでヒアリング

保護者様用の管理画面ではお子さま
の学習行動が確認でき、すららコーチ
からも毎週報告が
届くのでお子さまの
努力を細かく見る
ことができます。

帰国後の受験準備も全国各地のすららコーチがお手伝い

すららコーチは全国各地にいるので、帰国後に住む予定の地域の
学校状況や受験情報など安心してご相談ください
※帰国先によっては地域情報に詳しいコーチがいないこともあります。

すららの家庭学習で
お喜びの声がたくさん!

user voice no.01

月30時間の家庭学習を
インターナショナルスクールと両立!

日本教育も受けさせたいと考えて、海外で受けられるインターネット教材を探してみましたが意外と見つからなくて…。手持ちのタブレットやパソコンで手軽に始められて、子供もゲーム感覚で楽しく勉強できるのですららを選びました。 こちらは基本的に車社会で渋滞も酷く、塾に通うには移動に時間を取られるので、やりたい時間にできるのもありがたいです!海外は日本とカリキュラムが異なるので、無学年式というのも海外在住にはプラスのポイントでした。

※学年はインタビュー当時のものです。
※個人の感想です。習熟の度合いには個人差があります。
お子さま小学1年生 フィリピン在住
user voice no.02

自分のペースで進められて
とてもよい教材だと思います。

中学進学の時に帰国しましたが、ボストンは算数の進度がとても遅く、国語も学ぶ機会がなかったのでついていけるか不安でした。帰国後に入学する私立中学の説明会へ参加したときに校長先生からすららを紹介してもらい、無学年式というのがうちの子に合っていて、復習と予習、やりたい勉強を自分のペースでどんどん進めています! すららコーチが学習プランを立ててどこの単元を学習したかを毎週細かく教えてくれます。褒めるポイントも教えてもらえるので子どもとコミュニケーションを取るときにとても助かっています。

※学年はインタビュー当時のものです。
※個人の感想です。習熟の度合いには個人差があります。
お子さま中学1年生 ボストン在住
user voice no.03

帰国後、定期テストで国語82点!
授業につまずかず楽しめています。

すららは日本語で説明してくれるのが嬉しいです。参考書よりわかりやすく、間違えたらすぐに解説してくれるのでどんどん進められます。数学は抜けてるところが多かったので、小学生の学習に戻って解消できました。国語は一番苦手でしたが、小学校の国語を全てクリアしたら自信が付き、テストで82点取りました。英語も勉強しています。Do、Does、過去形、現在形をなんとなくしかわかっていなかった部分をすららで理解できて筆記能力が上がりました。何度受けてもダメだった英検準2級にも合格できました。

※学年はインタビュー当時のものです。
※個人の感想です。習熟の度合いには個人差があります。
中学1年生 ボストンから帰国
帰国子女・海外子女の勉強法!
海外に在住しながら日本語で学べる!
国内海外
お持ちのPC・タブレット
日本の教育が受けられる!
タイ、フィリピン、シンガポールなど 現地の日本人学校でも採用中! 学習継続率89.1% 専用タブレット不要
日本の学校・塾でも40万人が利用!
school scene

現地日本人学校
にも導入されてます

日本教育現場
でも採用中!

2,500校の塾・学校が導入
利用者数40万人!

すららが選ばれる理由

  • POINT 01
    一人ひとりの学力に
    合わせて学習できる
    無学年方式
  • POINT 02
    ゲーム感覚で
    楽しく学べる
    ゲーミフィ
    ケーション
    教材
  • POINT 03
    現役塾講師を
    中心とした
    すららコーチの
    学習設計
    サポート

こんなお悩み
ありませんか?

言語の違いが勉強のカベに… 子どもの将来を考えると日本の学習レベルに合わせておきたい 中学進学に合わせて帰国する予定だけど、日本の受験対策ができていない…
でも…
海外で
日本の学習指導要領に
沿った勉強をすることが
難しい状況も…
日本の勉強を教えてくれる塾が近くにない 塾に行く道中の治安が悪く送迎が不安… 通信学習の専用タブレットや教材を海外で受け取れない…
そこで!
お持ちのPC タブレットでOK!

海外でも自宅で日本の
学習指導要領に沿って学べる

小学校・中学校・高校 国数英理社 5教科対応

無学年式AI教材 × 教育の最新トレンド 一人ひとりに合わせた学習法アダプティブラーニング

※理科・社会の対象範囲は小学3年生〜中学3年生となっております。
英語の対象範囲は中学1年生〜高校3年生までとなっております。

すららはPC・タブレットで学習できるマルチデバイス対応のオンライン教材です。インターネット環境とPC・タブレットがあればどこでも受講できます。

※専用タブレット不要。
※プリント印刷をしなくても進めることができます。
※スマートフォン(iPhoneなど)は推奨動作環境外です。

インターネット環境を
ご確認ください。

インターネットが不安定な地域は、すららの無料体験が簡易的な動作チェックにもなるのでお試しください。

すららは

一人ひとり
学習進度合わせた
学習設計を行います。

日本の学習レベルでつまずかない
ために大切なのは
学習の抜けを見つけ埋めること
POINT 01

学習の抜けを見つけるための
学力診断テスト

ひと目でわかりやすい!

日本の教育で「学年」「学期」ごとの理解度・実力を判定し、お子さまの学習の立ち位置・学習度を把握することができます。

POINT 02

学習の抜けを埋めるための
無学年式学習

学年を超えて勉強できるから
進度のギャップをしっかりカバー!

すららの「無学年方式」では、分からないところを教科ごとに学年を遡って見つけだし、基礎から丁寧に学ぶことができます。

現地で学べない日本の国語。すららは文字や語彙の習得から始まり、長文読解の習得を目指して体系的に理解を積み上げて進むから、海外にいても国語力を上げることができます。

小学から中学の国語範囲の体系学習イメージ

※漢字(小4〜中3)、古文・漢文(中学)の学習もあります。

日本の進度と異なる現地の算数。すららは単元ごとに習得可能な体系学習だから現地の進度、日本の進度両方に合わせた学習ができます。現地の算数を日本語の講義で理解を深める使い方としてもおすすめです。

中学の数学範囲の体系学習イメージ

ネイティブな環境でも曖昧になっている文法をカバーし、帰国後の筆記能力対策や英検合格にむけて更なる英語力向上を目指します。

中学の英語範囲の体系学習イメージ

※すららの英語は中学範囲からご用意しております。

18万問
豊富なドリル
でしっかり定着!

お子さま一人ひとりに合わせた難易度で理解を深めさせるために様々な問題形式で実的な学力を身につけます。
自分のペースでチャレンジ!
さらに

家庭教師がそばにいるような
フォローアップを
AIで再現

すららの特許技術

お子さまのつまずき原因を
特定し自動的に
さかのぼり学習

更に解答からつまずきの原因を特定し、つまずき原因に自動的にさかのぼり学びなおします。
support system

サポート機能も充実!
質問&アナウンス機能

途中分からないときは質問機能で
すららコーチに質問ができます!
先生からの応援メッセージもお楽しみに♪

※すららコーチは勉強を教えず、すららのどこに戻れば
「分からない」を解消できるかをお手伝いします
でも… 学習習慣が身についていない 学習をなかなか続けられない…

すららには
お子さま
やる気引き出す
ための工夫がたくさん!

個性豊かなキャラクター
たちが先生として授業!

対話式講義
学年にとらわれず、お子さまの理解度に合わせたレベルで出題し、キャラクターが話しかける対話式講義なので、子供が飽きない工夫もされています。
さらに

トークンエコノミー方式を活用した
ゲーミフィケーション機能
で勉強のモチベーションを引き上げます。

トークンエコノミー方式とは…

目標に向かって頑張る → ご褒美(トークン)をもらう → 貯まったトークンで干し芋の(報酬)をもらう

心理学で提唱する方法の一つで、頑張るとよいことがある体験の積み重ねで目標に向かって一定期間頑張ること、目標を達成することを学び、習慣化を育みます。

  • STEP 01
    すららで勉強

    学習状況に合わせて目標を設定

  • STEP 02
    目標達成するごとに
    ポイントをゲット!

    どれくらい目標を
    達成したか一目でわかる
    アチーブエッグ機能

  • STEP 03
    自分だけのマイページを
    カスタマイズ!

    貯まったポイントで
    欲しいアイテムと交換

だから

すらら学習継続率

だけど… ずっとそばで見てあげられない… 教え方が分からない

お任せください!

現役の学習塾の先生を中心とした
すららコーチが学習設計をお手伝いします!

分からないところがあるときは質問機能を使えば先生が回答するので、「わからない」をそのままにせずしっかり理解を深められます。

※すららコーチは勉強を教えず、
すららのどこに戻れば「分からない」を
解消できるかをお手伝いします。

すららコーチは家庭学習を見守る
保護者様もサポート!

保護者の方へ
メール・チャットでヒアリング

保護者様用の管理画面ではお子さまの学習行動が確認でき、すららコーチからも毎週報告が届くのでお子さまの努力を細かく見ることができます。

帰国後の受験準備も
全国各地の
すららコーチがお手伝い

すららコーチは全国各地にいるので、帰国後に住む予定の地域の学校状況や受験情報など安心してご相談ください
※帰国先によっては地域情報に詳しいコーチがいないこともあります。

すららの家庭学習で
お喜びの声
たくさん!

user voice no.01

月30時間の家庭学習を
インターナショナル
スクールと両立!

お子さま小学1年生 フィリピン在住

日本教育も受けさせたいと考えて、海外で受けられるインターネット教材を探してみましたが意外と見つからなくて…。手持ちのタブレットやパソコンで手軽に始められて、子供もゲーム感覚で楽しく勉強できるのですららを選びました。 こちらは基本的に車社会で渋滞も酷く、塾に通うには移動に時間を取られるので、やりたい時間にできるのもありがたいです!海外は日本とカリキュラムが異なるので、無学年式というのも海外在住にはプラスのポイントでした。

※学年はインタビュー当時のものです。
※個人の感想です。習熟の度合いには個人差があります。
user voice no.02

自分のペースで進められて
とてもよい教材
だと思います。

お子さま中学1年生 ボストン在住

中学進学の時に帰国しましたが、ボストンは算数の進度がとても遅く、国語も学ぶ機会がなかったのでついていけるか不安でした。帰国後に入学する私立中学の説明会へ参加したときに校長先生からすららを紹介してもらい、無学年式というのがうちの子に合っていて、復習と予習、やりたい勉強を自分のペースでどんどん進めています! すららコーチが学習プランを立ててどこの単元を学習したかを毎週細かく教えてくれます。褒めるポイントも教えてもらえるので子どもとコミュニケーションを取るときにとても助かっています。

※学年はインタビュー当時のものです。
※個人の感想です。習熟の度合いには個人差があります。
user voice no.03

帰国後、定期テストで国語82点!
授業につまずかず
楽しめています。

すららは日本語で説明してくれるのが嬉しいです。参考書よりわかりやすく、間違えたらすぐに解説してくれるのでどんどん進められます。数学は抜けてるところが多かったので、小学生の学習に戻って解消できました。国語は一番苦手でしたが、小学校の国語を全てクリアしたら自信が付き、テストで82点取りました。英語も勉強しています。Do、Does、過去形、現在形をなんとなくしかわかっていなかった部分をすららで理解できて筆記能力が上がりました。何度受けてもダメだった英検準2級にも合格できました。

※学年はインタビュー当時のものです。
※個人の感想です。習熟の度合いには個人差があります。
中学1年生 ボストンから帰国

まずはお子様がやってみようと思えるかどうか、
無料体験してみてください

楽しく勉強が続けられる!

すらら画面イメージ

89.1%のお子様が
学習を継続!!

「すらら」は「見る、聞く、書く、読む、話す」などの
いろいろな感覚を使った飽きない学習システムなので、
ゲーム感覚で楽しく集中して勉強ができます。

※2016年1月~2017年6月の期間ですららを3ヶ月以上継続している生徒の継続率

関連サービス

  • すららの勉強ペアレントトレーニング

    保護者様向け発達支援・相談サービス・学習教材すららの勉強ノウハウを取り入れた勉強ペアレントトレーニング

  • 心理・教育アセスメントバッテリーKABC-Ⅱ

    勉強が苦手なお子様向け知能検査・科学的な根拠を基づく検査で・お子様の得意/不得意を数値化

入会お申込みはこちら 無料資料請求はこちら