- HOME
- ご利用者の声
- 保護者様からの声
- 中学生の保護者様からの声
- さかのぼり学習で基礎固め!定期テスト3割アップで、高校合格!
さかのぼり学習で基礎固め!定期テスト3割アップで、高校合格!
すららをご利用中の家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、中学3年生のお子さまを持つTさん。すららの学習を見守り、すららでの学習を継続し、無事高校に合格された親としての想いを伺いました。
― すららとの出会いを教えてください。
夫が学校の先生をしており、同僚の先生が退職後、すららを導入した学習塾を始められたことから「すらら」を知りました。
― そうだったのですね。その上で、すららを利用しようと思った決め手は何でしょうか。
去年4月にコロナの影響で学校が休校になったことから、家庭で利用できる教材の利用を検討し始めました。
受験を控えていたこともあり、分からない範囲は何度でもさかのぼって繰り返し学習できる点が子どもに合っているように思い、すららの利用を決めました。
― すららを開始する前に、学習面にはなにか不安に思う点はありましたか。
数学と英語は特に苦手で、学校の定期テストでも2割しか取れないこともありました。
家で親が学習を見ていたのですが、すぐには身に付きにくいタイプだったこともあり、時間が経つと忘れてしまうような印象がありました。ドリル型の紙の通信教材は小学校の頃から活用していたのですが、自習となるのでニガテな範囲への取り組みは集中力を保つ難しさも感じていましたね。
また中学3年生にもなると、親が間違いを指摘しても素直に吞み込めないこともあり、そんな態度にわたし自身イライラしてしまうこともあったり、本人もうまくいかないことにフラストレーションを感じていていたりする様子がありました。
― お母様から見て、息子さんはどんなお子さまでしょうか。
好きなことには集中して取り組むことが出来る子です。元から本を読むことは好きで、自分の興味があることや好きな内容に関しては知識をどんどんつけることが出来る子です。一方で、苦手なことになると途端に取り組みが難しくなるので、好き嫌いがハッキリとしている素直な子と言えるかもしれません。
勉強面でいうと、英語と数学には苦手意識があり、学校の宿題などでも期日ギリギリにならないと取り組もうとしません。苦手意識があるので、取り組みへのモチベーションがとても低かったように思います。一方で、理科・社会は好きなので、以前から進んで学習をすることが出来ていました。
― 実際にすららの利用を始めて、学習の様子はいかがですか。
すららは、キャラクターが先生となって教えてくれるので、ドリルで学習をするより楽しそうに学習を進めている印象がありました。
また「こんなアイテムをもらえたよ!」とか「欲しいグッズがあるんだ!」と言うこともあり、すららの楽しく学べる機能のおかげもあって、無理なく続けることが出来ました。
すららの学習は、一応12時までという決まりを作っていたのですが、楽しくてついつい時間が過ぎるまで取り組んでしまうなんてこともあって。
最初は、自分の意思でそこまで集中してやれるとは思っていなかったので、すららの学習が本当に本人に合っていたんだと思います。
すららのゲーミフィケーション機能について
ゲーミフィケーションとはゲームデザイン応訴やゲームの原則を他の分野に応用し、ユーザーのモチベーションを高め、行動を活発化させる手法を指します。
ゲームとは異なり行動を活発化(学習促進)させることに目的があり、すららを頑張る動機の1つとしてもらえたらと考えております。
― 自主的に進んで取り組めるというのは、素晴らしいことですね。
すららだと、分かる範囲までさかのぼって復習が出来るのと、何度も繰り返し学習することが出来ていたので、難しいとか苦手という意識を持たずに取り組むことが出来たのかもしれません。
以前親が学習を見ていた時は、採点が終わるまでは間違いを指摘することが難しく、全て終わったあとに間違いを指摘されるので、呑み込めないことも多かったのですが、すららの学習だと解答したらすぐに正誤が表示されて、解説してくれるのも、本人には良かったようです。
また今までのプリント学習だと問題数にも限りがあったので、親としては問題をいくつも追加で作るのがなかなか大変でした。その点、すららは自動で問題もどんどん出してくれるので、何度も繰り返しでき、親がラク出来たというのも大きなメリットでした。
すららのドリル機能について
すららは60,000問以上の豊富な問題数をご用意しているので、何度も繰り返し学習をしても、答えだけ覚えてしまい、理解に繋がらない…ということを防ぐことが出来ます。
― すららコーチとは、どんなやり取りをしていますか?
すららコーチにはいつも、学習目標を立てていただいていました。私も学習は見守ってはいたのですが、学習の履歴からどこにさかのぼって学習したらよいかなど、意見を頂けるのは良かったなと思っています。
― すららを始めてから、お子さんに変化はありましたか。
勉強に対して、自主的に取り組むことが出来るようになったのは大きな変化でした。特に苦手な英語や数学は、親が声をかけないとやらないことが多かったので、高校に入るまでには自主的に取り組めるようになって欲しいと考えていただけに、そうした自主性を持ってすららに取り組んでくれたことは、親としてとても嬉しく思いました。
また、すららで基礎的な部分を習得することが出来たのが、プラスになった印象があります。英語は特に文法が苦手だったのですが、すららでさかのぼって学習したことで基礎がしっかりと身についたようで、すららを始めてからの定期テストは、以前と比べて3割ほど点数もあがりました。
苦手な数学も、中学1年生の数式から復習を行ったので、同じく点数に頑張りが反映するようになっていきました。
― 頑張りがきちんと結果になって表れると、それがまた成功体験となっていきますよね。 そして、この春、高校に合格したとお聞きしました。おめでとうございます!
ありがとうございます。
希望推薦であったのですが、基礎科目が苦手としていた英語と数学で、1年前は不安もあったのですが、すららを始めたことで、学校とすららの勉強だけで基礎をきちんと固めることが出来、合格することが出来ました。
― すららが少しでも合格に寄与できて、嬉しく思います。
最後に、お母さまの思う「すらら」のオススメポイントを教えていただけますでしょうか。
無学年式で、苦手な範囲はさかのぼって学習することが出来ること。また、その内容を繰り返し取り組むことが出来るのは、本当に良いところだと思います。
学校の学習だけだと、単元が終わってしまうとどんどん次の単元に進んでいってしまって、その後フォローアップが難しい印象があるのですが、すららだと分かるまで何度も問題を解くことが出来るという点が、理解の定着に繋がったと思います。
― ありがとうございました。
中学3年生Sさんの保護者様
※写真はイメージです。
【中3・中高一貫校】学習の習慣付けに成功!自分の苦手分野が発見でき、学習
すらら利用中の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。今回は、中学3年生のお子さまを持つSさん。お子さまとの、日々のすららの取り組み等をお聞きしました。
2023年3月
中学3年生Kさんの保護者様
※写真はイメージです。
支援級から普通級へ!学校支給のドリル教材よりも、講義付き教材を優先し推薦
すららをご利用中の家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。中学3年生のお子さまを持つKさん。過去問対策とすららでの学習を並行して取り組まれた結果、無事合格を果たしたお子さまの学習の様子をお伺いしました。
2021年10月
中学2年生Iさんの保護者様
※写真はイメージです。
学習習慣を手に入れ、毎月40時間越えの学習量!英検3級1次試験合格へ導い
すららを利用中のご家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、中学2年生のお子さまを持つIさん。日々どのようにすららで学習をしているのかをお聞きしました。
2020年11月
中学3年生Tさんの保護者様
※写真はイメージです。
さかのぼり学習で基礎固め!定期テスト3割アップで、高校合格!
すららを利用中のご家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、小学6年生のお子さまを持つFさん。日々どのようにすららで学習をしているのかをご両親お二人にお聞きしました。
2021年3月
中学1年生Kさんの保護者様
※写真はイメージです。
中学最初のテストで100点獲得!
コロナ禍で一気に先取り学習へ!すららを利用中のご家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、中学1年生のお子さまを持つKさん。日々どのようにすららで学習をしているのかをお聞きしました。
2020年10月
中学2年生Nさんの保護者様
※写真はイメージです。
テストで20点以上アップした秘訣はズバリ、すららコーチのサポート!
すららを利用中のご家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、中学2年生のお子さまを持つNさん。日々どのようにすららで学習をしているのかをお聞きしました。
2020年3月
中学3年生Sさんの保護者様
※写真はイメージです。
一貫校に通う中3女子が
学習意欲を持ち毎月30時間学習を達成!すらら利用中の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、中学3年生の娘さんを持つSさん。 私立中学校にお通いながらすららを頑張っているお子さんと、日々どのようにすららに取り組まれているか等をお聞きしました。
2020年6月
中学3年生Tさんの保護者様
※写真はイメージです。
家庭教師との併用で、テストの点数40点アップ!苦手を乗り越え、高校合格!
すららをご利用中の家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、中学3年生のお子さまを持つTさん。すららでの学習を継続し、無事高校に合格された親としての想いを伺いました。
2020年3月
まずはお子様がやってみようと思えるかどうか、
無料体験してみてください
のお子様が
学習を継続!!
「すらら」は「見る、聞く、書く、読む、話す」などの
いろいろな感覚を使った飽きない学習システムなので、
ゲーム感覚で楽しく集中して勉強ができます。
※2016年1月~2017年6月の期間ですららを3ヶ月以上継続している生徒の継続率