- HOME
- ご利用者の声
- 保護者様からの声
- 小学生の保護者様からの声
- 算数のテストが40点アップ!秘訣はすららのゲーミフィケーション!
算数のテストが40点アップ!
秘訣はすららのゲーミフィケーション!
すらら利用中の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。
今回は、小学3年生の娘さんを持つIさん。何をモチベーションに学習しているのか等をお聞きしました。
― すららとの出会いを教えてください
学童保育に通っているのですが、そこで扱っている教材は中々手が進まないといった報告をスタッフさんから受けていました。学校の授業にもついていけなくなっていたため、学童の教材も難しかったのでしょうね。そこで、何か良い教材はないかとインターネットで探しました。
複数の教材を無料体験しましたが、①無学年方式であること、②一方的な講義ではなく、かわいいキャラクターが問いかけながら教えてくれるといった、子供が興味を持ちやすそうな要素が詰まっていたため、これなら続けられるかもと思い入会しました。
キャラクターの先生がわかりやすく教えてくれます
― すららをやってみて、お子さまに変化はありましたか?
算数の時計の問題が苦手だったのですが、すららでアナログの時計の見方から遡って学習を進めたところ、つまずいていた問題も理解できるようになりました。
以前は、長期休暇時の宿題も前日まで山積みで残っていましたが、今は学校の授業についていけるようになったため、宿題の苦手意識もなく、春休みの宿題は早々に終わらせていました。
― 日々、どのようにすららに取り組まれていますか?
1日40分程度で、1UNITをクリアするペースです。ゲーム同様、寝ころびながらタブレットで学習しています(笑)。
すららはゲーム感覚みたいですね。
― どういった部分がゲーム感覚と感じていそうでしょうか?
問題をクリアしていくと宝石の色が変わったり、主人公のキャラが技を覚えたりしますよね。頑張りに応じてご褒美が貰えるのが嬉しいようです。
学習を進めていくと、アイテムが変化したり増えていきます。
― 学校のテストに変化はありましたか?
算数については、得意科目と言えるほど点数があがりました。親としては、テストの点数云々より、学校の授業についていけるようになり、自信に満ちた表情で通学できていることが嬉しいですね。
― 最後に、すららがおすすめできるポイントがありましたら教えてください。
勉強に苦手意識のあるお子さんにおススメしたいです。アニメのキャラクターが勉強を教えてくれたり、問題をクリアするとご褒美があるため、参考書での勉強や塾の先生の講義に比べ、楽しめると思います。それに、苦手な科目は遡って学習できますからね。
ありがとうございました。
小学6年生Iさんの保護者様
※写真はイメージです。
プレテストで90点以上を獲得!学習をルーティン化することに成功する秘訣と
すららを始めてから8カ月の保護者様に、普段の勉強法、家庭の教育方針などをインタビュー。今回は、小学6年生のお子さんを持つIさん。日々のすららの取り組みをお聞きしました。
2023年8月
小学6年生Hさんの保護者様
※写真はイメージです。
時間の使い方を工夫して毎月30時間の学習!
すらら利用中の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。今回は、すららで予習をし、既に中学内容の学習をしている小学6年生のお子さんを持つAさん。予習をしていて良かったことなどをお聞きしました。また、お子さんのHさんにもお話を伺うことができました。
2021年5月
小学校3年生Mさんの保護者様
※写真はイメージです。
すららの機能をフル活用!先取り学習も含め毎月20時間学習中!
すらら利用中の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。今回は、小学校3年生のお子さんを持つMさん。先取りで学習する科目も含めて、ほぼ毎日すららで学習しているお子さんと、日々どのようにすららで学習をしているのかをお聞きしました。
2021年9月
小学校2年生Nさんの保護者様
※写真はイメージです。
先取り学習で30時間/月! 「勉強する」とは何かを考える子育て論とは?
すらら利用中の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。今回は、小学校2年生のお子さんを持つNさん。好奇心旺盛で、学校で学習する内容をすららで先取りしているお子さんと、日々どうすららに取り組まれているかをお聞きしました。
2021年8月
小学6年生Nさんの保護者様
※写真はイメージです。
70点を100点に!
苦手な「文章読解」を克服した秘訣とは?すららをご利用中の家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 小学6年生のお子さまを持つCさん。70点台だったテストの結果が100点を取れるようになった、すららの勉強法とは?傍で見守るお母さまから見た、日々ご家庭での学習の様子をお伺いしました。
2021年08月
小学2年生Iさんの保護者様
※写真はイメージです。
学年を飛び越えた先取り学習!コミュニケーションツールとしての活用方法とは
すららをご利用中の家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 小学2年生のお子さまを持つIさん。先取り学習を行うお子さまの、自立性を考えたご家族のサポートの様子をお伺いしました。
2020年6月
小学3年生Kさんの保護者様
※写真はイメージです。
聴覚的遅れをすららでカバー!
テストで40点アップ!100点連発!すららをご利用中の家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 小学3年生のお子さまを持つKさん。日々どのようにすららで学習をしているのかをお聞きしました。
2020年2月
小学1年生Tさんの保護者様
※写真はイメージです。
小1男子 小4の算数を先取り学習!無学年方式で得意を伸ばす!
すらら利用中の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。今回は、小学1年生の息子さんを持つTさん。何をモチベーションに学習しているのか等をお聞きしました。
2020年1月
まずはお子様がやってみようと思えるかどうか、
無料体験してみてください
のお子様が
学習を継続!!
「すらら」は「見る、聞く、書く、読む、話す」などの
いろいろな感覚を使った飽きない学習システムなので、
ゲーム感覚で楽しく集中して勉強ができます。
※2016年1月~2017年6月の期間ですららを3ヶ月以上継続している生徒の継続率