発達障がい生徒の
保護者様からの声
小学6年生Fさんの保護者様
※写真はイメージです。
小6ASD 国数の総合偏差が
46から52にアップ!すららを利用中のご家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、小学6年生のお子さまを持つFさん。日々どのようにすららで学習をしているのかをご両親お二人にお聞きしました。
2020年10月
高校2年生Mさんの保護者様
※写真はイメージです。
人を介さない学習で、
小学生範囲からのさかのぼりを実現!すららを利用中のご家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、高校2年生のお子さまを持つMさん。日々どのようにすららで学習をしているのかをお聞きしました。
2020年10月
小学2年生Mさんの保護者様
※写真はイメージです。
小2自閉症スペクトラム 2ヶ月で100ユニット達成!
すららを利用中のご家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、診断の結果、自閉症スペクトラムであることがわかった小学2年生のお子さまを持つMさん。日々どのようにすららで学習をしているのかをお聞きしました。
2020年10月
中学1年生Mさんの保護者様
※写真はイメージです。
【ADHD/ASD】特性を理解した親子の会話で英語と社会が好きな科目に!
すらら利用中の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、中学1年生の息子さんを持つMさん。 ADHDとASDを併発し、現在不登校の息子さんと、日々どのようにすららに取り組まれているか等をお聞きしました。
2020年6月
中学3年生Mさんの保護者様
※写真はイメージです。
支援級中3男子
特性を活かした学習習慣、学習計画とは?すららをご利用中の家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、支援級に通う中学3年生のお子さまを持つMさん。日々どのようにすららで学習をし、保護者さまがどのように支えされているのか、お話を伺いました。
2020年6月
中学1年生Oさんの保護者様
※写真はイメージです。
【発達遅延】毎月20時間~35時間勉強中 親子での学習で、学習意欲も上昇
すらら利用中の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 今回は、中学1年生の娘さんを持つOさん。 発達遅滞と診断された娘さんと、日々どのようにすららに取り組まれているか等をお聞きしました。
2020年6月
小学2年生Kさんの保護者様
※写真はイメージです。
小2グレーゾーン ひらがなの書字を克服。テストが50点から100点に!
すららをご利用中の家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 小学2年生のお子さまを持つKさん。日々ご家庭で、どのようにすららで学習をしているのかをお聞きしました。
2020年3月
小学5年生Oさんの保護者様
※写真はイメージです。
グレーゾーンの小5男子、月45時間学習!やる気を引き出す家庭内ルールとは
すららをご利用中の家庭の保護者様に、普段の勉強法、家庭での教育方針などをインタビュー。 姉弟揃ってすららで学習をする2人のお子さまを持つOさん。今回は小学5年生の息子さんの学習の様子を伺いました。
2020年2月
まずはお子様がやってみようと思えるかどうか、
無料体験してみてください
のお子様が
学習を継続!!
「すらら」は「見る、聞く、書く、読む、話す」などの
いろいろな感覚を使った飽きない学習システムなので、
ゲーム感覚で楽しく集中して勉強ができます。
※2016年1月~2017年6月の期間ですららを3ヶ月以上継続している生徒の継続率